或る雪の日の午後に

1/2
18人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ

或る雪の日の午後に

「お兄ちゃん」  妹がふと立ち止まり、僕を振り返った。 「どうした?」 「一口、いる?」  妹は手に持ったホットドッグを僕に向ける。僕はにっこり笑ってから言った。 「いいよ、お食べ」  僕は手に息を吹きかけた。雪と変わらないくらいに真っ白い息は、僕の丸めた手に留まることなく、空へのぼって消えていった。 「寒いの?」  そう言うと妹は、自分の手を僕の手に滑り込ませた。 「あったかい?」  あどけない笑顔を見せて、僕に尋ねる。ひんやりとした彼女の手は僕に追い討ちをかけていたが、僕もまた彼女に笑顔を向けて、ああ、と返事をした。 「雪、綺麗ねえ」  静かな街を見渡す。降る雪は、街を覆い尽くしてしまいそうだった。 「お兄ちゃん」 「どうした?」 「雪だるま、作ってもいい?」  僕は一刻も早く帰りたかったのだが、彼女の表情に負けて、承諾してしまった。  妹は嬉しそうな笑顔をみせると、ホットドッグを鞄にしまって、地面の雪を弄り始めた。 「小さいのにしろよ」 「はあい」 「早く帰らなくちゃいけないんだからな」 「はあい」  妹はおにぎりを握るような手つきで、せっせと雪だるまを作っていた。僕の言葉は、もう彼女の耳には入っていないだろう。  僕は傍のベンチに積もった雪を払って、そこに腰掛けた。正面を見ると、華やかな服を着たマネキンが飾られているショーウィンドウに、うっすら僕らの姿が映っている。 「お兄ちゃん」  と、妹の声が聞こえた。僕は振り返って言う。 「どうした?」  妹は、歪な形の雪だるまをそっと持って、満足そうに微笑んでいた。 「出来たよ」 「おお、いいじゃないか」 「持ち帰っていい?帰ったら冷蔵庫に入れてててててててててて」  その言葉を切っ掛けに、彼女の瞳孔が不規則に震え始めた。首をかくかくと動かし、やがてその身体が、ぶうん、という音を響かせると、妹は目を閉じて、その場に項垂れた。  ばしゃ――。力を失ったその手から、雪だるまは滑り落ちた。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!