青空雪

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
 青空の下で舞う行方知らずの粉雪。白息の霞の向こうに消えていく。  ちぐはぐな冬空を見上げていた僕は、霞にも、雪にも隠す事のできない背中を見つめた。  見ていたのがバレたのか、背中がそっぽを向いて、寒さに赤らんだ顔が振り返る。 A「ねぇ、これ美味しいよ! 買ってよかったね!」  一口齧られたパンを示して笑う相手。  僕は素直に頷いた。 B「そうだね。君の笑顔が見れたよ」 A「恥ずかしい事を言うなぁ」  口で言う割に、照れる素振りすらない。  少しムッとなった僕は、折角だからと言ってみた。 B「君が好きなんだけど」  止まらなかった足が四本、進むのをやめた。  ようやっと意趣返しができた。と、満足する間もなく、少女は先程と変わらない幸せそうな顔で応えた。 A「私もきみの笑顔が大好きだよ」  こうしていつも勝てない。頭が熱くなるのが手に取るより分かる。隠そうと手で隠しても、耳まで火照っているのだから粉雪だけでは誤魔化しようもない。うまく帽子で隠れてくれていればいいが、相手の表情を見るに――手遅れらしい。 B「ずるいぞ」 A「きみこそ」  同じ様に耳を赤らめた相手は、大きな二口めを齧り付いた。  随分豪快なひと口だ。鼻に赤いソースが付いている。  僕は肩をすくめて、いつもの様に手持ちのハンカチでそれを拭ってやった。 A「私はきみが好きだよ」 B「そうだね。僕もだ」  笑い声がどちらからともなく溢れ出た。  舞い散る雪が太陽の光に反射して、いつもの景色が輝いて見えた。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!