本分とは。

10/11
62人が本棚に入れています
本棚に追加
/156ページ
「うん……御免……」  晴臣の何時もと変わらぬ声に、多少安心出来たのか一琉は襖を少しずつ閉じる。が、まだ何となく晴臣の肩へ行く一琉の視線。 「お戻りを」 「うん……」  促され、漸くぴったり閉じた襖。向こう側の気配も無くなると、晴臣は溜め息を吐いた。 「此の程度であんなに落ち込む精神だ……気も使うさ」  千里は腕組みしつつ、空を眺めた。 「ふぅん、俺なら思い切り痛がってみるけどね」 「根性無しか」  呆れた様な晴臣の声に、顔を向けた千里は得意気に笑う。 「だって、そうすれば若が膝枕でもしてくれたりして」  目を丸くする晴臣。 「何だと?」  千里は部屋の襖を親指で指しつつ、笑っている。 「あんなに気に病んでおられるなら、頼めばしてくれそうでしょう?」  晴臣は此の他愛ない戯言に不快感を覚えた。先程、一琉がやたら、他の目から見た己の容姿を気にしだした様に。 「お前、若の膝枕で休めるのか」  其れでも取り敢えず、軽く溜め息混じりに千里に呆れる晴臣。しかし、そんな晴臣の言葉にも千里は堪えていない様子。 「ええ。若は其の辺の娘よりお美しいですしね……主で無ければ、と余計な事を考える事も……何ですか、顔怖い」  本音、なのだろうか。表情から笑みを消してそう語った千里へ、晴臣も表情を失っていた様で。ふと晴臣へ視線を向けた千里が身を引くように離れたのだ。 「失礼な奴だ。元々こういう顔だ」  己がどんな顔をしていたのか気にはなるが、聞くわけにもいかず、静かに物申した晴臣。 「其れもそうか」  返ってきた言葉に、今度は素直に不快感を表情に出した晴臣。 「重ね重ね失礼な奴だ」
/156ページ

最初のコメントを投稿しよう!