1

21/26
89人が本棚に入れています
本棚に追加
/26ページ
「うん?」 「これは、その……ほっとしたから」  ずっとこのままの姿だったらどうしようと思った。誰にも相談できなくて、ここから出られなくて、時間ばかりが過ぎていく。確かに不安でどうにかなりそうだった。  でも恭治が来てくれた。  知っている顔を見たら安心して、涙腺が緩んでしまったのだ。  恭治は何も言わず、ただ背中をさすって、深呼吸を繰り返す蜜を抱きしめた。  酸素を吸い込む度、恭治のにおいがする。ちょっとだけ頭をもたれかかると、恭治の心臓の音が聞こえた。  とくんとくんと落ち着いた規則的な音。  それが速いのか標準的なのかは判断できない。でも、聞いていると安心する。 「……なんで早く連絡しねえかな」 「ううん」  ふと、頭上から不満そうな声がするから蜜は小さく唸った。 「なんかあったら電話しろって、さっき電話番号渡したばっかだろ」 「だって、恭治くんが」 「俺が?」 「……これ以上面倒は抱えきれないって」  蚊の鳴くような声で反論する。  蜜だって、恭治に連絡することを思いつかなかったわけではない。でもすぐに昼に言われた言葉を思い出してしまったのだ。「面倒なやつら相手にしてんだから、これ以上は抱えきれねえ」と。今の自分は間違いなく面倒で、しかも学校外でのことなんて明らかに時間外労働だ。プライベートを大切にする恭治が、最も嫌っている類いの行為だと思った。  それにできれば、自分のことだから蜜は一人で解決したかった。結局、泣いて呼びつけてしまったわけだけれど。 「……ああー……」  しばしの沈黙の後、恭治から出てきたのはため息にも似た音だった。 「悪かったよ。そんなつもりじゃなかった。あー……いつでも俺に電話していいし、頼っていい」  ほとほと困り果てた様子でそんなことを言うから、つい笑ってしまう。 「ふふ……それ、彼氏が彼女に言う台詞みたいじゃん」 「他になんて言うんだよ。……でも本当に、お前一人くらい見てやれるよ、一応センセイだからな。それに、お前に何かあったら健悟に殺される」  真面目な調子でそう告げる。 「落ち着いたか?」 「うん、ごめん」
/26ページ

最初のコメントを投稿しよう!