第1章 神社とワンカップ

5/8
前へ
/9ページ
次へ
 店に入ってすぐ、目に入ったのは、室内を埋め尽くす、たくさんの調度品の数々だった。室内は物が溢れかえり、まさに倉庫といったいでたちである。留花は、周りを見渡す。室内に溢れた物たちのほとんどが埃をかぶっている。室内の奥の方に目をやると、二人の青年がいることに気づいた。  一人はこちらに気づきもせずただ無言で、埃をかぶった物を布巾で拭いている。  もう一人は、留花の存在に気付くと、つかつかとこちらに歩み寄ってきた。 「何の用? お客さん? 冷やかしなら御免だよ」  客に対して、随分な言いようである。留花は、顔をしかめつつ言った。 「ちゃんとした、お客です」  それを聞いて、高圧的な態度をとってきた店員らしき青年も不機嫌そうに言った。 「じゃあ……、まあ、座れば?」  そう言われて留花は、困惑する。この室内のどこに、座る場所があるというのだろう。すると、布巾で埃を拭っていた青年がゆっくりと歩み寄ってくると無言で、留花の脇にある、荷物が大量に載っているテーブルを片付け始めた。片付ける、と言っても、隣のテーブルにどけているだけなのだが。そうして、物がなくなったテーブルを布巾でさっと一拭きした後、奥から木製の椅子を一つ持ってきて、テーブルの前に静かに置いた。ここに座れ、ということらしい。  無口な青年と高圧的な物言いの青年が二人並んでいるのを見て、留花はその違いに驚く。無口な青年は、すらりとした背に猫背。高圧的な物言いの青年の身長は、平均的な身長である留花より少し高いくらいで、無口な青年と比べるとかなり開きがある。そして、高圧的な物言いの青年が日光に当てるときらきら光りそうな茶髪であるのに対し、無口な青年は闇に溶けてしまいそうな、黒髪である。性格も正反対のように感じた留花は、なぜこの二人が一緒に行動するのか非常に疑問に思った。高圧的な物言いの青年は、無口な青年に乱暴に言った。 「おい、燈。なんか食い物あるか?」  すると、燈あかしと呼ばれた無口な青年はこれまた無言で、奥のひと際物が溢れている場所に引っ込むと、すぐ戻ってきた。両手には、ワンカップと、少し割れたクッキーの小袋を抱えている。  留花は、その二つがさも当たり前のように自分の前に置かれるのを見て、さてどこから突っ込むべきだろうかと思案した。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!

0人が本棚に入れています
本棚に追加