五幕の四・喜寿の祝宴

4/14
前へ
/602ページ
次へ
「お陰様で」 白粉に浮かぶ紅の唇が、花びらの如くにキュッと笑む。 たおやかな仕草で玉露は老翁に初めの一献を注いだ。 老翁はそれを空けずに返杯を注ぐ。 肩を擦り合わせるようにして受ける玉露は紅花の目に、どことはなく、甘えているように見えた。 ふふっと二人は微笑み交わす。 「三々九度と参ろうか」 「古女房だけどねぇ」 本気とも戯れともつかぬことを言い、二人は同時に盃を煽る。 三々九度などと言いながら、共々、勢い良く一息によく飲み干した。 示し合わせた訳でもなかろうに、なんとも息の合った振る舞いである。 これには招かれた一同も呆気に取られ、しばししんと静まり返ったが、 じき誰彼となく笑い始めた。 「いやはや、まったく。見せつけて下さる」 「敵いませんなあ」 「妬くに妬けずの自棄っぱち、ってなもんだ」 口々に言って、八木翁と玉露の仲睦まじさを褒めたり野次ったりする。 一気に場は温まり、僅かばかり前の当惑した空気は一掃された。 各々酌をし合いながら、改めて八木三郎の喜寿を目出度がり、 また玉露の一風変わった花嫁姿での登場について、意外だとかれはあれで美しいとか感想を述べあったりする。 なんとも気持ちのいい人たちであった。 ほのぼのとした祝いの雰囲気に、紅花の胸にあった氷塊の如き思いも、緩やかに溶かされてゆく。 自らの役割を果たすべく、順々に酌をして回り始めた。
/602ページ

最初のコメントを投稿しよう!

212人が本棚に入れています
本棚に追加