まだ乾いていない抜け殻をこの肌から剥がすように

6/9
24人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
「腹具合はどうだ?」 「どうって言われても」 「小腹が空いている時間だろう。菓子と水分を取ると、空腹が強調されないか?」 「そう言われると、それは。……まさか、カップラーメンとかあるんですか」 「いいや。冷凍食品の炒飯だ。レンジもそこにある」 「もしかして、ここに先生が来た理由って」 「みなまで言うな。さ、支度といくか」  私は先生と並んで、部屋の隅にある水道で手を洗った。  先生の手の甲に浮いた血管を、水流と水滴が絡み合いながらなぞっていくのを見た。そしてなぜか、先生が奥さんと死別したという噂を思い出して、変な気分になった。変としか――言いようのない気分になった。  キャラメルを食べた。喉が渇いた。紅茶を飲んだ。お腹が空いた。手を洗って、これから間食をする。  さっきまで、腫れた頬と冷たい机の間で止まっていた私の時間が、坂を転がるスポンジ玉のように、急に動き出した。  先生は私に、言外に何かを言いたいのかもしれない、とその時気付いた。  思わず、先生の顔を見上げる。  目が合った。私の気付きに、きっと、その時先生も気付いた。 「対処するよ」  先生の目は、私の腫れた頬を見ている。そのまま、出しっぱなしになっていた私の前の蛇口を、穏やかに閉めた。  私は、セミロングの髪を寄せるようにして、頬を隠した。顔を見るなら、本来の状態で見て欲しかった。  窓から差し込む光は、黄昏色に染まっている。  先生が背を向け、棚の奥に隠しているらしい食器を二人分取り出すのを、私は目を離すことができずに、ただ見つめていた。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!