【泣きぼくろ】

3/13
15人が本棚に入れています
本棚に追加
/13ページ
「なあ、正子。 仕事を辞めて、ちゃんと産休を取った方が良いんじゃないか?」 と、敏夫は言ってくれた。 しかし… 私は、彼のアドバイスを聞かずに、 「大丈夫!私、まだ仕事をしたいわ!本当に身重(みおも)になったら仕事を辞めるから!」 と答え、それに対して彼も了承してくれた。 私は、まだまだ今の仕事を続けたかった。 こうして私は、週六日勤務の仕事を三日に減らして働き続けた。 そして… その結果… 私は、体調を崩し… 流産してしまったのである。 私は、涙ながらに敏夫に詫びた。 「あなた、ごめんなさい! あなたの言う事を聞かずに妊娠中に仕事をして…私は、流産してしまった!私がわがままを言ったばかりに…本当にごめんなさい!」 しかし…である。 敏夫の方も 「いや、謝るのは僕の方だ!本当に、すまない! 僕の仕事の稼ぎが少ないばかりに、妻の君を働かせてしまって!もっと僕が君の事に注意を注いでいれば、こんな事にならなかったかもしれない!君を流産させてしまって…本当にすまない!」 と、謝罪をしてきたのだ。 そして、それ以来… 私たち夫婦は、お互いがお互いに対して、『負い目』と言うか、申し訳ない気持ちに抱くようになってしまい… ある種の『距離』みたいなものが出来てしまった… と、いう訳だ。 もちろん、私たちは今でもお互いを深く愛している。 それに、変わりはない。 そして、それから… 結局、私は、かなり迷ったが今の職場を辞めてしまった。 流産してしまった事で、精神的にも肉体的にも、ほとほと疲れ果てていた。 そして、更に数ヵ月の間、私は専業主婦になった。 しかし… 「でも…やっぱり、介護の仕事は、時期を見て再開したいな…」 そう考えた私は、 敏夫の了解を得て、医療・介護専門の派遣会社に、とりあえず登録したのだった。
/13ページ

最初のコメントを投稿しよう!