14人が本棚に入れています
本棚に追加
そもそも、十三日に置かれる、と判明したのも、三度目に置かれた日だった。それまでは私は全く日にちなど気にしていなかった。
それに、ただの忘れ物だとも思っていた。
流石の私もこれだけ続くのはおかしいと思っていたが、続いて三度、やはり十三日に置かれていることに気付いた。
一番妙だったことがある。
その日は、うちが休業日の日だった。私は不定休にしていて、売れ行きの良い週刊誌が出るときは休みを取らない。しかし、その日の十三日は、翌日、十四日の朝、店を開けようとしたとき、ひっそりと、シャッターの郵便入れに、小説が挟まっていた。
『宮沢賢治 詩集』
それが、挟まっていた。それが、四度目のときだった。
私はここまで徹頭徹尾、十三日にこだわるのが、妙に気持ち悪くなった。
きっと犯人は愉快犯で、私をからかって楽しんでいるのでは?
そう思うようになっていた。
だから今日、七回目のこの十三日。私は、レジにいるのではなく、入り口付近に椅子を置いて、犯人の顔を絶対拝むんだと、息巻いていた。
ずっと椅子に座っているのも、犯人を警戒させるかと思い、時々立っては、店内を回る。そうこうしていると、夕方になった。
お客さんも、この日、三人だけ、店内に入ってきた。その接客もしていたが、始終私は窓の外に目を配っていた。
夕方になって、あと一時間で閉店となるときだった。
窓から週刊誌の置いてある場所に近づいて、すぐ離れた若い男性がいた。
私は、なんとなく、近づいてすぐ離れたのが異様に感じて、腰が痛む身体を起こして店の外へと駆け出した。
そして、週刊誌の置いてある場所を見ると、やはり、そこには古本が置かれていた。
『アルジャーノンに花束を』
表紙もないその小説を私は掴むと、その男性に向かって叫んだ。
「すみません! あなたでしょう、いつも古本をここに置いていくのは!」
私が彼を睨んで言うと、彼はびくり、と肩を動かしてその場で止まった。
私はそれを見て、彼に近づいた。
「困るんですよ、こういうことをされると。毎月毎月、同じ日に、こうして古本を同じ場所に置いていく。うちは、ごみ箱じゃないんですよ?」
私がきつく吐くと、彼はおそるおそる振り返った。その顔は唇を強く噛んで、今にも泣きだしそうだった。
最初のコメントを投稿しよう!