小さ神

2/5
43人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ
 袖口から出た骨も顕な手、大きすぎる襟刳りから覗く首筋も筋立つ有様で、僕は一目見た時、痛々しさに思わず目を背けた。 以前あったときよりも幾らも痩せている。 肌は紙よりも更に白く、だがそれはまだ歳相応の瑞々しい張りは失ってはいなかった。 彼は僕と同じ歳、今年で漸く二十歳になったばかりだった。  「小さ神というものを、君は知っているだろうか」  彼は静かに微笑み、続けた。 僕は、首を横に振った。 すると彼はまた目を細めて優しく笑った。 水を湛えたような彼の瞳に懐かしむ色が満ちていくのを、僕はなんとも言えない心持で眺めた。 彼は、独り言の様に虚ろに呟いた。  「あれは・・・そういう類のものだったのかも知れない」  「彼は今も君の所に」  僕は自分の言が些か常軌を外れていることを自覚しながら、そう聞くより他に出来なかった。 無論、そんなことが不可能なのは、誰よりも僕がよく知っている。 そんな僕の戸惑いを察してか彼は、整った顔を態と歪めて笑った。 静まりきった湖面を渡る風のように涼しい声で彼は言った。  「あの子が僕の所に来ることなどないよ。  結局、僕はあそこに何もかもを置いて来てしまった。  僕の心は未だにあそこに縫い付けられたままなのだから」     
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!