(1)

4/4
36人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
「よお、久しぶり」 「……ひ……久しぶり」 声まで、大人の声になってる。鈴をならしてるみたいな、可愛らしい声をしてたのに。言ってることは生意気だったけど。 「わかる? 俺のこと」 「……怪我してた、小鬼だろ」 「フン、じゃあ話が早いな。お返しに来たぜ」 「え……っ?」 「お返し。鶴じゃなくて、鬼の恩返し」 僕は呆気にとられて、次の瞬間には吹き出してしまった。 「鬼が恩返しってするの?」 「んー、まあ、したいときには」 「なんだよ、それ!」 笑いやまない俺を見て、小鬼――じゃない、小の付いてない鬼――はニヤリとした。 「ま、それは口実だけどな」 「え? 口実……?」 「まあいいや。お前の望みを叶えてやるよ。何がいい? どんな望みでも叶えてやる――……つもりではいるぜ。」 「つもり、なんだ」 「鬼には苦手分野もあるんだよ。何がいい?」 「え……、じゃあ第一志望の高校に合格させて! 合格祈願!」 「……ってのは、無理だな。それは神様の分野。つか、自力でなんとかしろ。」 「……使えない……」 「言ったろ、苦手分野があるんだって。他には?」 「んー……、思いつかないよ、そんなのすぐには」 鬼はまたニヤリとした。 「じゃあ、思いつくまで待ってやるよ。」 「あ……ありがとう」 「それまで、この部屋に居候させろよな」 「えっ!?」 「このベッド、懐かしいなー」 「ちょ……、無理だよ!小鬼サイズならともかく!」 「なれるぜ、小鬼サイズ」 「え? 今でも?」 「まあ、小鬼サイズでもマッチョだけどな」 「何それ、自慢?」 「あ、あと俺、フツーの連中には見えねえから、心配すんな!」 「いや、まって、無理無理無理無理……」 鬼は意味ありげな笑いを浮かべると、逞しい腕を伸ばしてきた。思わずドキッとした僕の肩をガシッと抱き、僕のおでこにおでこをくっつけてきながら、わざとらしいぐらい優しい声で言った。 「遠慮すんなよ? お返しは、大きな願い事でもいいんだからな。苦手分野でなけりゃあ、だけど。」 「いや、そういうことじゃなくて……!」 こうして、小鬼――じゃなくて、鬼と僕との、二回めの共同生活が始まったのだった。 「鬼の恩返し」 おしまい
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!