第五章

6/13
17人が本棚に入れています
本棚に追加
/134ページ
「華さん?」  きつく握りしめたこぶしにそっと触れると、華さんは深々と頭を下げた。 「乙羽ちゃん、本当にごめんなさい。謝っても許されることじゃないってわかってる。だから、どんなになじられても殴られてもかまわない。でも……私……乙羽ちゃんのことが大好きなの。嫌われたくない……わがままよね」  あまりにもストレートな言葉に、私はどう返していいかわからなかった。  いったん言葉を切ると、華さんは意を決したように口を開く。 「乙羽ちゃんを巻き込んだのは私。倭斗からイベントの話を聞いて、川上華子の名をかたってイベントをでっち上げたヤツを、この手で捕まえようと思ったの。実はね……私が川上華子なの」  突然のカミングアウト。  これはデジャヴ?  そんなやりとりを根本と倭斗くんが繰り広げていたばかりだ。 「へ? え? なんで? 川上華子さんは倭斗くんじゃないんですか?」  こんがらがる私に、倭斗くんが驚いた顔をした。 「お前、俺の話信じたの? あれは、あの場を切り抜けるためのウソだよ。まさかホントに信じるとは思わなかったけど、お前まで信じたとは思わなかった」  しれっと言い切る倭斗くん。 「全部ウソ?」 尋ねる私に、倭斗くんはコクンと頷いた。 「え? でもあの時、さも自分が見てきたって感じで話してたけど……」 「ああ、あれ? あれは全部、華が言っていた事をそのまま話しただけ」 「なになに? どういう事?」 その場にいなかった華さんだけが話についていけない。 倭斗くんが事の次第をひと通り説明すると、華さんは声を立てて笑った。 「ペンネームって言うのは間違っていないけど、川上は母親の旧姓なの。職業は歴史研究家。正体を明かさないのは、色々面倒が多くてさ。テレビに出てくれとか、取材とかうるさくて研究どころじゃなくなっちゃうの」  確かに、有能かつ、容姿端麗ならば周りが放っておかないだろう。 「だから、素性を隠してたんだけど、こんなことになるなら、乙羽ちゃんにはちゃんと言っておけばよかった。ホント……嫌われても仕方ないわよね」  今にも泣き出してしまいそうな華さんの表情に、私もどうしていいかわからなかった。  でも一つだけはっきりしていることがある。それだけは華さんにちゃんと伝えなきゃいけないって思った
/134ページ

最初のコメントを投稿しよう!