月海月日和(つきくらげびより)

3/10
前へ
/10ページ
次へ
 おとぎ話のようなものだと、クリストフは解釈していた。  それが日記にまで書いているようでは、祖父は、孫が思っているよりも幾分空想家だったのかもしれない。  身支度をして、バスを出た。  車輪をなくしてただの箱となり、このまま朽ちるのを待つだけとなった車体に暮らすことが、この頃はクリストフには辛かった。  とうに住み慣れたはずの我が家が、まるで、今とこれからの自分を表しているような気になってくる。  ふと見ると、正面の砂浜から、さっきの老人がクリストフのバスを眺めていた。  老人は偏屈で知られている男で、親類縁者や友人の類もいない、独り者のはずだ。  クリストフも、挨拶くらいはかわすが、それ以上の付き合いはない。なかった、はずだった。それがこのところ、よく行き会うようになった気がする。  といって、こちらからの用などない。  クリストフは、荷台を引いて歩きだした。 ■  ずっと昔から、海は汚れ続けていた。  魚が捕れなくなり、町は貧しくなって、人々の心が荒み、暴力が増えた。  強い者が、よく、弱い者を叩いた。時に弱い者が叩き返すと、更に強く叩き返された。  クリストフもよく両親から叩かれた。庇ってくれたのは、いつも祖父だった。  信じ難いことに、祖父もまたクリストフの両親から叩かれた。けれど、祖父は一度もやり返さなかった。  クリストフは、両親よりも祖父に似ようと誓った。  祖父は、町の人々から「変わっている」と言われた。  それくらい、町では誰もが誰かを傷つけて生きていた。 ■
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!

7人が本棚に入れています
本棚に追加