2 十二歳の君

2/4
4602人が本棚に入れています
本棚に追加
/210ページ
 言わずにはいられなかった。  だって、郁の手はとても強張って、あのまぁるいあったかい手とはまるで別ものだったから。 「どうぞ、適当にそこら辺に座って?」 「……あ、はい」  うちに来る? なんて、言ってしまったけれど、でも、後悔はなかった。親戚が少しホッとしたような顔をしたのが、なんだかおかしかったな。中学生になる親戚の子ども、か。たぶん、りょうちゃんはそんなにお金残してなかったんだろう。病死と聞いてる。中学高校、これから学費がたくさんかかるだろう親戚の子どもを好き好んで引き取りたいっていう人はあまりいないかもしれない。  引き取るって僕が言った瞬間、親戚が学校の手続きやらなんやら、全てやると言ってくれた。でも、たしかに助かるけどさ。 「あの……」 「あ、ごめんね。麦茶飲む? 葬儀で疲れたでしょ? しばらく落ち着くまではあれだけど、学校とかもこっちに編入できるように、親戚の青木の叔父さんがしてくれるから」 「……」 「いたでしょ? あー、わかんないよね。皆、喪服だし、区別なんてつかないよね」  青木の叔父さん。こういう親戚集まりの法事とかで仕切ってくれる人なんだけど、七三、じゃないんだよね。九一って言っていいのか。あれ、きっとシャンプーしたら片方ロンゲだなぁって、昔から思ってたんだ。でも、昔からあの九一で変わらない。十ゼロにならないんだ。 「…………」 「って、ごめんね、そんなの笑える心境じゃないよね。はい。麦茶」  バカ、だなぁ。十二歳の子にはたったひとりの肉親がいなくなってしまったって、どれだけ心細いか。  入学したてだったのに、まだ学校に慣れてもいなかっただろう。少し友だちができ始めた頃だったかもしれない。それなのにまた編入だなんて。都会の学校に行ってたんだっけ。春にりょうちゃんが来なくなったのは大きな劇団に入れて、そこで踊るからって言ってた。なら、こんな田舎はさ、生活環境からしてがらりと変わってしまう。 「あの……えっと、文彦、さん」 「ぶっ、げほっ、ごほっ」 「……」 「ご、ごめん。まさか郁にそう呼ばれるとは予想外だったから」 「……」  目を見開いてた。大きな黒い瞳をいっぱいに開いて、僕を見てる。葬儀の間はずっと閉じていた唇を薄っすら開いて、ぽかん、ってしてる。 「えっとね、僕は君のこと赤ちゃんの頃から知ってるんだ」 「……」
/210ページ

最初のコメントを投稿しよう!