37人が本棚に入れています
本棚に追加
③八坂庚申堂や清水寺など「古都・京都」を巡る
さてさて、みなさんは「八坂庚申堂」をご存知でしょうか? 正式には「大黑山金剛寺庚申堂」。中国の道教を由来とする“庚申信仰”を日本で最初に始めたお寺とされています。
(朱色の鮮やかな門からチラリと境内をのぞき、ひとの多さにナナシ一同はげんなり)
実は、八坂庚申堂は、インスタ映え抜群の華やかさで話題のお寺。お手玉のような丸くてカラフルな可愛いお守り「くくり猿」が、なんともフォトジェニックなんですって(・・;)
とりあえず、記念撮影だけして、さっさと退散。あ、ちゃんとご本尊への参拝を終えた後でですよ(。-_-。)
(ミニーちゃんがいつも以上に美人なんだけど、プライバシー保護の観点からお見せすることができません←)
さあ、清水寺に向かうか……。
(八坂の塔)
『八坂の塔』を眺めながら、『産寧坂(三年坂)』をのぼる。だいぶ、疲れてきた……。
(産寧坂は、ひと・ひと・ひと! ナナシがついてきているか、時々振り返って確認してくれる後輩の優しさ!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`))
お土産を物色しつつ、さらにのぼる。途中、うっかり生八ツ橋(あん入り・10個)×5箱を購入。手が痛い……。完全に買うタイミングをミスった……。゚(゚´Д`゚)゚。
清水寺の本堂に到着する頃には、もうヘトヘト(´;Д;`)参拝だけして、回れ右。
(再び、産寧坂へ。「見ろ! ひとがゴミのようだ!」)
さて、そろそろ、晩ごはんを食べよう(*'▽'*)
駅のロッカーにお土産を預けて、身軽になった我々が訪れたのは……。
(京の台所『錦市場』 おいしい誘惑がいっぱい)
お腹空いてるときに、ここ通ったらアカンって!
(漬物を物色)
「カボチャの漬物がおいしいから!」というヨシノさんの口車に乗って、カボチャまるまる一個分の漬物を購入。一瞬で、“重荷”を背負うことになった……。←まったく学習していない。
でも、つまみ食いはせずに、錦市場を乗り切ることはできましたよ^_−☆ さあ、次はいよいよオシャレなディナーです(*´꒳`*)
最初のコメントを投稿しよう!