鷲と鷹の本質-凪咲side-

4/12
79人が本棚に入れています
本棚に追加
/14ページ
最高という言葉しか出ないよね。 童貞を拗らせているから、蜜の鷲崎さんへの愛情は歪なんて物じゃなかった。 「あれ、どうして怒っているのさ。」 週明けの副社長室。 そこの椅子に腰かけている僕の麗しい親友は、実に不機嫌だった。 「分からないの?」 惚けたように肩を竦める僕に、あからさまにむっとする相手。 だけど、気が抜けた瞬間にだらしなく緩んでいる口許を全然隠せていない。 それだけで、昨日彼に何が起こったのか分かってしまうんだから、僕ってば蜜に関しては何でも熟知しているみたいだ。 「質問を変えようか、凪咲、一体何処から何処までを知っていたの?」 そんな怪訝な表情で僕を見るのはよしてよ。 僕はあははと声をあげながら、ソファに腰かけた。 さて、ここで皆に聞きたいけれど、僕は何処から何処まで知っていたと思う? 答えは実に明白で単純だ。 そんなもの……。 「全部以外にあると思う?」 ここに来る際に、何処かの部署の子から貰った缶コーヒーを開封して流し込む。 うーん、やっぱり缶コーヒーだと味が落ちるや。 そう思って眉間に皺を刻んだ僕の胸倉が、正面から伸びてきた手によって掴まれ引き寄せられた。 「全部!?何て男なの凪咲!!!ずっとずっと僕を弄んでたという事!?」 相変わらず、綺麗な顔してるよね。 目前にまで迫った憤っている顔を眺めながら感心する。 性格は色々と問題しか抱えていないというのは残念でならない。 「落ち着いてよ、蜜。」 「酷い!!!酷いよ!!!」 流石の僕でも、少し蜜をからかい過ぎてしまったのかな。 目に涙を浮かべているようにも見える相手に、少しだけ反省する。 「いくら僕の事が好きで独り占めしたいからって、僕と鷲崎さんが両想いなのを知っておきながら邪魔してたなんて!!!この悪魔!!!!」 「ちょっと待ってよ、僕微塵も蜜の事好きじゃないんだけど。」 「嘘つかないでよ、ごめんだけど凪咲、僕は君とは付き合えないよ友達としてしか見てないからね。」 「……。」 「凪咲?」 「一発殴らせて。」 訂正。 反省なんて不要みたいだ。 「僕を愛してくれて構わないけど、僕の愛は紬だけの物なんだ。」 「もう死んでください。」 この勘違いが過ぎる親友は、とことん頭にお花畑が広がっているらしい。
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!