2013

6/680
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/2879ページ
1/27 『Wii U Direct 2013.1.23』を観てっっ 『ファイアーエムブレムシリーズ』が『真・女神転◯シリーズ』とコラボレーション! 私は『真・女神◯生シリーズ』はタイトルだけ聞いた事があるような気がする程度の知識しかあまりません。(´・ω・`) しかし…発売元がどうなるのでしょうかね。 『ポケモンシリーズ』と某歴史シミュレーションゲームとのコラボレーションは、発売元が任天堂で無い理由だけで購入していません。 今回は『Wii U Direct』と言う、任天堂から出るゲームの紹介と言う事で、発売元が任天堂の可能性は高そうです。はい、私は任天堂のブランド廚です。 『ファイアーエムブレムシリーズ』と言えば、似た世界観で別々の世界が存在します。 これは今現在、存在している世界観のある一つの中からコラボレーションするのか、それとも新たにキャラクターを作って登場するのか、はたまた『ファイアーエムブレムシリーズ』のシステムがコラボレーションするのか。『ファイアーエムブレムシリーズ』のシステムのコラボレーションは、『ポケットモンスター 不思議のダンジョンシリーズ』の様なコラボレーションの事です。ただコラボレーションの相手の会社の公式ホームページを見ると、(ジャンルの)ロールプレイングシミュレーションとは書かず新作RPGを作っていると書かれている事から、その可能性は少なそうです。 私の予想は、『ファイアーエムブレム 覚醒』では魔符と言う形で過去作の戦士が登場しました。 その魔符が『真・女◯転生シリーズ』の世界へ行くのではないのかと。 …『真・◯神転生シリーズ』がどの様なものなのか全く分かっていないので、これ以上話を膨らませられないっす。以上っ。 最後に、開発がモノリスソフトの1分程度の新作の映像が流れてました。 戦闘シーンで敵をジャンプで飛び越すシーンがありました。 『ゼノブレイド』では攻撃する方向で威力が変化する技があるので、敵から狙われて無い時に敵を飛び越せば、直ぐに背後に行けて威力の高い攻撃…みたいなコンボが出来そうですね。 そして最後の金髪少年…誰だ!? まさか…『ゼノブレイド』のシュルク…? 『ファイアーエムブレム 紋章の謎』からの『ファイアーエムブレム 覚醒』みたいな。 未来視してた人が未来来ちゃったみたいな。またはパラレルワールド!? 妄想が膨らみますっ。
/2879ページ

最初のコメントを投稿しよう!