波乱の幕開けとなるのか?レイワ新時代

57/58
160人が本棚に入れています
本棚に追加
/1125ページ
5月31日 (金曜日) きのうも色々ありました。 思い出しながら振り返る(苦笑) 帰りにいつものAコープでお買い物、隣で破竹を買った。 2時半頃にうちの近くまで帰って来たら、後ろの方からサイレンが着いてくる。 救急車? パト? いや、消防自動車のような? ドアをあけ、降りたところにともちゃんが車でやって来た。 ふたつ山向こうで火事らしいわ。 ほら見てと東の山の頂きを指差された。 灰色の煙が見える。 公民館横の消防の詰め所で誰か動いているけど、人数が足りないのか出動しない、平日やもん。 もうひとつ情報、お昼前に、近くの人が草刈りをするのに川を渡っていてどうにかなったらしくて、レスキューが来て運ばれたと。 私の出掛けている間に何と色々な事件が起きてますがな。 火事は車両火災、それにしても鎮火までが長かった。 先日の林野火災は、大量のゴミを焼いていて燃え移ったらしい。 ズキン、野焼きはいけません。 いけませんよ……………焼いたらあかんのやで。 夜の10時過ぎに山男がこれから帰るわ。 嘘やと思とんやろ、見に来てみほんまやからな。 はよう来んと帰ってしまうぞ、ムフフ。 半時間ほどはお喋りをするけど、眠たい。 朝早くから起きとんですから、あと少しで帰り着くけど最後までお付き合い出来んかった、ごめんよ山男。
/1125ページ

最初のコメントを投稿しよう!