32人が本棚に入れています
本棚に追加
時代はIoTだが、IoTはよく見ると泣いている顔に見える話
総一郎は首をかしげた。
学校から帰宅して自室のエアコンをつけたのだが、まったく涼しくならないからである。
自室のエアコンの吹き出し口に手をやった。やはり冷たい空気は出ていない。
どうやら死亡したようだ。
(もう古いからな)
ルームエアコンの設計上の標準使用期間は、たいていのメーカで十年とされている。それは総一郎の知識の中にあった。
このエアコンはもう二十年物。寿命を迎えたとしても不思議ではない。
(壊れるタイミングは不幸中の幸い、か)
三日後、隼人が勉強するためにこの部屋に来る予定である。
今日は金曜日なので、土日が挟まる。
近所の電器屋は即日での工事対応が可能であったはず。今日親に相談すれば間に合うだろう。
(さすがにエアコンがまったく効いていないと暑いな)
暑さには割と強いほうと自覚している総一郎も、少し汗ばんできた。
まだ梅雨明けではないが、今日は晴れていた。西日が当たる部屋はこんなものかということで、いま着たばかりのロングTシャツを脱ごうとした。
(……!)
そこで、総一郎は非常にまずいことをひらめいてしまった。
この部屋で勉強するとき、隼人はいつも学ランを上だけ脱いでいる。
脱いだ中身は、初回はTシャツ一枚だけだったが、二回目からはTシャツの中にピチピチで薄いと思われるインナーを着ていた。
Tシャツの中にインナーというのは、一昔前ではなかなかない発想。
しかし、最近のアンケートで、夏場の男性ファッションで最も嫌われるものが『透け乳首』という結果が出ている。それを防止するために『Tシャツの中にインナー』派は着実に勢力を増してきているらしい。
(彼は月曜日もTシャツの中にインナーを着てくるだろう。そのときに……)
エアコンが故障したままで、灼熱部屋となっていたら?
……彼は、ピチピチのインナー一枚になる可能性が高いのではないか?
その姿はTシャツ姿とはまた違った趣があるだろう。
見たくないといえば嘘になる。
(いや、何を考えてるんだ。普通にボツだ)
彼は勉強しに来ている。
自分はその勉強に付き合い、必要に応じて教えるために傍にいる。暑すぎては勉強にならない。
そのような愚案をひらめく時点で話にならん。純粋に赤点回避および学力向上を目指す彼にも失礼――。
総一郎は拳で自身の頭を一発叩くと、両親にエアコン故障の件を報告しにいった。
* * *
月曜日――。
隼人を部屋に迎え入れ、円卓を囲んで恒例の二人勉強会が始まった。
彼は下が学ランに上が白のTシャツ。予想どおりTシャツの中はインナーだ。
ちなみに総一郎は帰宅後に着替え済みのため、グレーのパンツとネイビーのポロシャツという格好である。
隼人が問題を解き始める。
それを確認すると、総一郎はスマホをちゃぶ台の上に置いた。
立ち上がっているのは、エアコン操作アプリ。
(時代はIoT。便利な世の中だ)
IoT。Internet of Things。モノのインターネット。
新しいエアコンは無線LANを搭載しており、流行りのIoTに対応していた。スマホアプリで細かい操作ができるのである。
(もう少し温度を下げたほうがいいかな?)
今現在、総一郎には『普通』という体感温度である。暑くも寒くもない。快適だ。
が、隼人は前に見た練習試合にて、かなり汗をかいているように見えた。
彼は運動選手。代謝が普通の人間よりもよいのだろう。『暑がり』の可能性がある。
総一郎はそう思ってボタンを押そうとする……
と、そこで。
また一つ、案が勝手に降りてきた。
総一郎は暑さが苦手ではない。
そして隼人は総一郎の予想では暑がり。
それはつまり、総一郎は耐えられるが隼人は耐えられない、という黄金の温度帯が存在することになる。
ジワジワ温度を上げていけば、確実にそのゴールデンゾーンに到達できるだろう。そうなれば彼はTシャツを脱いでインナー一枚に――。
(いや、駄目だぞ?)
金曜日に浮かんだ愚案の類似ヴァージョンを、すぐに頭から消去した。
絶対に温度を上げるなよ、と自分に言い聞かせてから、慎重に設定温度を下げるボタンを押した。
しかし。
(ん。少し暑くなってきたな。どうなっている?)
間違いなく設定温度は下げている。それで体感温度が上がってきているのは明らかにおかしい。
総一郎は不思議に思いながらも、再度アプリのボタンを押し、さらに温度を下げてみた。
ところが。
(――!?)
なおも暑くなる。
感じるエアコンからの風も、まったく涼しくない。
総一郎も汗ばむレベルになってきた。
総一郎は隼人のほうを見た。
問題を解いている彼の顔には、粒の大きな汗。
汗腺の鍛えられている運動選手は、成分が水に近くサラサラな汗をかくという。
焦る気持ちとは裏腹に、その爽やかな輝きがとてもまばゆく感じた。
彼がその汗を、いつのまにか首にかけていたスポーツタオルで拭う。
先日見た、練習試合での彼の雄姿が頭に蘇る。
なんと爽やかな――
と思っている場合でない。
総一郎は頭を現実世界に引き戻した。
なぜか愚案を実行するかたちになってしまっている。
どうにかしなければならない。
さすがに彼も室温が不自然であるとは思っているはず。
すでに「意図的ではないか」と不信感を抱いている可能性もある。一刻も早く打開しなければ信頼を失う。
「総一郎」
焦りモードに再度切り替わったところで声をかけられたため、心臓が跳ねる。
「い、いや、隼人君。これは違うんだ。僕は――」
「あれ? あ、ほんとだ。この答え違うな。ありがと!」
(――!?)
どうやら疑われてはいなかったようだが、事態は悪化する。
隼人がTシャツを脱ぎ始めたのである。
「よっと」
初めて見る黒のインナー一枚の姿。
ピチピチゆえに露になった体のラインは、実に野球部のエースらしいものだった。
締まった肩と二の腕。無駄な脂肪などなさそうだ。
さらに。
二人が円卓を挟んで真正面ではなく斜めに座っているため、なおのことよくわかる……程よく盛り上がり弾力のありそうな、胸。
けしからんどころではない。
(こ、これは……眼福…………なんて思っている場合ではない)
頭を現実世界に引き戻すと、置いていたスマホを持ち上げ、顔に近づける。
興味よりも、ますます増した焦りが勝った。
(早く温度を下げなければ……あ、しまった、アプリを閉じてしまった……早くもう一度温度設定を……あっ、違う、カメラじゃない。ええと……あっ――)
パシャ。
(○▼※△☆▲※◎★●――!!)
手が震えてカメラのシャッターボタンを誤タッチしてしまった。
しかもそのときスマホは真正面ではなく、無情にも彼の方向を向いていた。
当然、彼は気づいた。
「ん? いま写真撮ったのか?」
驚いたように総一郎のほうを向き、そう言った。
(あ、僕終わった……)
手にしていたスマホが、ストンと落下した。
続けてエアコン、カーテン、掛け時計、蛍光灯、すべてが落下した気がした。
さすがにこれはリカバリー不可能。
土下座? 謝罪会見? 謹慎? YouTuberに転向?
一通り頭が混乱したのちに、総一郎の頭が髪ごと真っ白になっていく。
しかし――。
彼は驚いた顔をすぐに崩すと、シャーペンを円卓に置いた。
「お前だけズルいぞ! 俺も撮っていいか?」
疑問形だが、隼人は総一郎の回答を待たず、満面の笑みでスマホを向けてくる。
「あ、手ぶらだとアレだから、コレ持ってくれ」
「え? あ、ああ」
バッグから取り出し渡されたのは、一個の野球ボール。汚れを拭いた跡があった。
「もうちょっと笑ってもらってもいいかー?」
展開に戸惑う総一郎だったが、なんとか笑顔を作る。
パシャ。
「一回撮ってみたかったんだよなー。サンキュ! あ、二人一緒のやつも撮ろうぜ」
「え? え? ああ、僕は構わないが……」
サッと総一郎の横に移動した隼人は、左腕を総一郎の首に回し。
いつのまにか用意していた自撮り棒を前に伸ばした。
「ハイ笑ってー。ボール握って前に出して」
パシャ。
二人の笑顔がスマホに収まると、隼人は「ありがと!」と総一郎の肩を叩いて元の位置に戻っていった。
そしてまた手元の問題を解き始めた。満足そうにニヤニヤしながら。
(これは……また彼に助けられたのだろうか?)
総一郎は渡されたままの野球ボールを、しばらく両手で包んで転がしていた。
* * *
(なんか今日は部屋がちょっと暑かったな?)
総一郎宅から退出して道を歩きながら、隼人はそう振り返っていた。
途中「総一郎、暑くないのか?」と言おうとしたが、ちょうどそのタイミングで問題の解答ミスを指摘され、そのまま言いそびれてしまった。
隼人は汗っかきなほうではあるが、野球部の練習のおかげで暑さにも汗をかくのも慣れている。
彼の部屋に汗を垂らすのはまずいので念のため一枚脱いだものの、我慢できないほどではなかった。
逆に総一郎のほうは大丈夫だったのだろうか? と少し心配だった。
(ま、暑けりゃエアコンの温度下げるだろうし。そうしなかったってことは平気ってことか)
彼はいつも涼しい顔をしている。自分と同じくあまり暑さを気にしないタイプなのかもしれない――そう思って、隼人はその問題を考えることを終わりにした。
それよりも、である。
さっき、貴重なものを入手した。
それは汗で失った水分を補って余りあるものだった。
思い出すと自然と顔が緩む。
勉強している姿をいきなりパシャっと撮られたのには驚いた。
が、それは写真を撮り返すまたとないチャンスのようにも思えた。
チャンスは逃さず、たたみかけなければならない。野球と同じだ。
隼人はスマホを上に掲げ、二枚の写真を表示させた。
「よっしゃー! 写真ゲット――っ!!」
夜道に響く大声。
すれ違う帰宅途中のサラリーマンが訝しげな視線を送ってくる中、隼人は駅へと向かった。
(『時代はIoTだが、IoTはよく見ると泣いている顔に見える話』 終)
※注 エアコンは初期不良でした。
最初のコメントを投稿しよう!