100回目で初めて

3/6
10人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
 戦争が終わったのは、それから実に十年後であった。  夏の太陽に熱せられた地面からゆらゆらと陽炎(かげろう)が立ち上る中、直人は帰ってきた。 「ただいま」 「おかえりなさい……!」  私が二十六歳、直人が二十七歳の時に結婚をした。  結婚生活は決して裕福とは言えなかったが、すぐに子宝にも恵まれ、私は幸せだった。  これまでにどこぞ城の姫になったこともあるのに、こんな幸福感は得たことがない。  人間は愛し、愛されることでこんなにも幸せになれるのだと、初めて知った。 「私たちもとうとう、おじいちゃんとおばあちゃんになるのね」  ふたりの子どもたちが結婚し、初孫が生まれると報告を受けた時は感慨ひとしおであった。  この時、私は五十歳。過去この年齢まで生き残れてこなかった。 「ああ。曾孫を見るまでは元気でいたいな」  直人は初めて出会った時と同じ笑顔を見せてそう言った。 「任せて下さい。あなたの健康管理は私がしっかりとやりますから」 「頼りにしてるよ。お互い百まで生きよう」  永遠にも思えた時に限りがあるのだと思うと、一日一日があっという間に過ぎ去って行った。  神様に〝次が最後ですよ〟と言われた時は、これで終われると思ったのに、今は終わりが来るのが怖い。  もっと生きていたい。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!