米倉の正体

2/4
10人が本棚に入れています
本棚に追加
/23ページ
 「…戦前は、この会社を文字通り、経営していたそうだ…しかし、戦後、紆余曲折があって、米倉は、この会社の経営から手を引いた…しかし、それは、表向きというか…影響力は残った…そして、その影響力の源泉が、当社に残る米倉奉公会の株というわけだ…」  …なるほど…  …なんとなく話が見えてきた…  「…米倉奉公会というのは…」  「…これは、昔、米倉一族が、当社の株を持つ際に、米倉一族に奉公するという意味で、当社の従業員が、株を持っていたんだ…」  「…従業員が株を持っていたんですか?…」  「…ほら…今でも、従業員が、会社の株の一部を持っているところは多いだろ…社員も自分の勤める会社の株を持つところが多い…そういうことだ…」  「…」  
/23ページ

最初のコメントを投稿しよう!