壹 『片戀』

1/1
49人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ

壹 『片戀』

ㅤ「あい、見て、満月」  男に囁かれ、私は遠い虚空を見上げた。 「ええ、そうね、満月」  言いながら、次に言われるであろう台詞を脳裏に浮かべる。そうして、男が口を開くと同時に心の中で唱和する。月が── 「月が綺麗ですね」  嗚呼、またしても。またしても、その台詞を言われてしまった。今まで、幾度となく様々な男から聞かされてきた陳腐な台詞。 「──そうね、綺麗」  溜め息混じりに答えると、男はさも意外だという表情をつくった。おおかた、私が喜ぶと思って言ったのだろう。あるいは、二葉亭四迷を引用して答えると思ったのかもしれない。 「あい、知らないの? 夏目漱石の名言。本好きなのに意外だな」 「ハル、漱石はそんなこと言ってないわ」  苦笑して言う。春の夜風が私たちの髪を揺らして吹き過ぎる。 「え? じゃあ誰だっけ。太宰治?」 「いいえ。太宰も言ってない。──あのね、ハル」  隣に座る、くたびれた灰色のパーカーを着た男に目を合わせる。この人の目は、たまに怖いほど綺麗に見える。今夜の月なんかよりもずっと。 「──俗に漱石が『I love you』を『月が綺麗ですね』って訳したなんて言われてるけど、それは間違い。正しくは、『月がとっても青いなあ』。まあ、これも出典が昭和後期の雑誌だから信憑性は微妙なんだけどね」 「へー、そうなんだ。──じゃああい、『月がとっても青いなあ』」  言い直した男に、私はどう返事をすればよいか逡巡する。今宵の月はとっても青い。そして、私はこの男を愛している。だけど、この男が期待しているであろう返答はしたくない。 「──そうね、青いわね」  迷った挙句、そう答えた。我ながらつまらない回答だと思う。 「えー、そこはさ、『私死んでもいい』的なやつじゃないの?」  やはり、男は「死んでも()いわ」と答えることを求めていたらしい。その浅はかさに幻滅する。 「ハル、よく考えて。そんな答えじゃ会話が噛み合わないと思わない?」  いや、よく考えなくてもわかるだろうけど、と心の中で付け加える。 「愛してるに対して愛してるでしょ? 全然噛み合うじゃん」  嗚呼、予想以上にこの男はものを知らなかった。私は何故こんなにも知識量の違う人を愛してしまったのだろう。不遜にも、そう思った。この人とは注釈無しで会話が成り立たない。 「四迷は『Ваша(ヴァーシャ)』を『死んでも可いわ』って意訳したの。愛してるだなんて言ってない」 「へ? 馬車?」  下手くそなロシア語を聞き間違えられ、ほんの少し悔しくなる。なので、 「馬車じゃなくてВаша(ヴァーシャ)、英語で言うなら『Yours』、つまり、『あなたのものよ』」  もう一度、丁寧にゆっくり発音して説明する。 「んー、つまりどういうこと?」  私の努力を受け流し、男は青白く細い首を傾げる。 「つまり、四迷は『あなたのものよ』を『死んでも可いわ』って訳したわけ。だから、『月がとっても青いなあ』に対して『死んでも可いわ』だと、『愛してる』に『あなたのものよ』って答えてることになる。それってちょっと噛み合ってなくない?」 「ああ、そういうこと。なるほど理解。じゃああい、今度こそ。愛してる」 「私も」  季節は春で、月は冴え冴えと青く、私の隣には愛する人がいて、私はそのしあわせにただ酔いしれていた。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!