黄金色の彼女のはなし

1/1
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
 彼女の髪は、黄金だ。  熟した麦の、穂のような、輝く朝の光のような。夢見る星の、輝きのような。とろけたバターの、溜まりのような。  彼女のこがねは、切り離されると金になる。  金貨、砂金、金塊に。腕輪に王冠、首飾り。装飾品は、全ての部分が金細工。   「うらやましいなあ」  真っ黒けっけの髪が言う。汚れた布団にくるまって。肌から垢を、ポロポロ落とし。  男らしい肉あるはずの身体、ゲソゲソ痩せて、跡形もなし。 「それだけあれば、色々出来る。どこでも行ける。なんでも治せる」  真っ黒けっけは投げやりに。頭を掻いて、そっぽ向く。 「助けてあげる」  救いを願わぬひねくれに。彼女はスッパリ髪切った。  砂金に金貨につられた者は、我先我先やってきて。目もくれなかった男を助けた。 「ずいぶんお優しいことで」    綺麗な身なりの男が言った。 「助けてほしいと目が言っていた」  元々綺麗な彼女は言った。  たちまち噂を聞きつけて。人々彼女にすがりつく。  我らに富みを、我らに福を、福音を。 「助けてあげる」  救いを厭わぬ人々に。彼女はすっぱり髪切った。 「ずいぶんお優しいことで」  つまらなそうに男が言った。 「助けてほしいと、みんな言う」  切っても伸びる長い髪。うっとおしそうにかきあげた。  切っては伸びて、切っては伸びて。  やがて国中に金がいきわたるころ。  彼女の髪は、黄金をやめた。 「何故そうなった」  驚いたように男が言った。 「貴方のところに、堕ちたから」  幸せそうに寝台で、黒い髪の彼女はまどろむ。  国中の金は、欲を産んだ。  アイツの金を、こちらの物に。  世界の金を、こちらの物に。  みんながみんな、考えて、ケンカと論争、絶えなくなった。 「過ぎた富は身を亡ぼす。それが亡き母の教え」  してやったりと彼女は笑う。  本来は、無造作に切った髪など不要。  いらないものを、彼女は捨てた。 「必要なものだけを持って、幸せに。とも言った」 「じゃあ行くか」 「ええ」  揃いの黒い髪並べ。  男と女、一人ずつ。  大切な子二人、抱え上げ。  争いの耐えぬ、国を出て。  それからずっと、幸せに暮らした。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!