夜の底

2/5
73人が本棚に入れています
本棚に追加
/39ページ
 そう言い捨てるなり、おれは和の言葉を待たないで、背中を向けた。 そしてそのまま、地下鉄の改札口へと向かって歩き始めた。  座席の横、地下鉄のドアに映る自分の顔を、おれは見つめる。 車内の座席は、ぽつぽつ空いていたのだが、十分も乗らないので、立ったままでいた。  座ったら最後、力が抜けてしまいそうだった。 そのまま、硬いクッションの中にズブズブと、体が沈み込んでいってしまいそうだった。  流れていく窓の外の暗さは、黒さは、和の瞳そのもののように思えた。 自分では見たくはない姿を、まざまざと映し出す。  おれはよく、童顔だと言われる。 二十三になった最近ではさすがにないが、二十歳(はたち)を過ぎてしばらくしても、高校生に間違えられていた。 ――須藤少年の件は、かなりのレアケースだったが。  窓に映ったそんなおれの童顔が、おれを責めるように睨み付けてきた。 さっき和は、きっと傷付いたと思う。  何を言われたのか、全く分からなかったともしても、確かに、傷付いたと思う。 ――そうなるような言い方を、おれはした。  わざと言葉を区切って、ハッキリと言った。 けして、和のためなどではなかった。  ただただ、自分のためにだけだった。
/39ページ

最初のコメントを投稿しよう!