勉強会

4/10
前へ
/39ページ
次へ
 翌日は、病院へと行くつもりはなかった。 朝起きた時にはまだ雨は降っていて、まるで止む気配がなかった。  (なぎ)は傘を持っているのだろうか? 確か、荷物のほとんどは、この間来ていた家族が持って行ってしまい、今日は誰も迎えに来ないらしい。 和が独りで帰れると、LINEを通じて言い張っているところに、おれも居合わせていた。  荷物を取りに来たのは多分、両親だったのだろう。四十代半ばの男女はどちらも、特に背は高くなく、人当たりの良い、ごく普通の夫婦に見えた。  おれにも丁寧に、「息子がお世話になっております」と挨拶をしてくれた。 和の顔は、どちらかというと母親似だと思った。 細面の、きれいな女性だった。  彼らは自分たちの息子が、担当の理学療法士のひとりにふざけてとは言え、セクハラまがいのことをしているとは夢にも思っていないだろう。 ――でも、あの人たちにとって和は、怪我をしてしまった大切な息子だ。  そう思ったら、ふいに母のことを思い出した。 あれは小学校一年か、二年の頃だったと思う。急に雨が降り出しても、仕事があった母はおれを迎えに来なかった。いや、来れなかった。  あの時のおれは、先に帰って行く友達たちを寂しく見ていた・・・ 結局、雨が止むのを待って帰ったんだと思う。水たまりを避けつつ、独り歩いた道路を薄っすら憶えている。  でも、すぐに止む雨ばかりじゃない――。 そう思うともう、止まらなかった。考えもなく、部屋を飛び出していた。  慌て過ぎていて、和に貸す分の傘を持って来なかったことに気が付いたのは、病院へと着いてからだった。 一度、引き返そうかとも思った時には、和がおれの姿を見つけてやって来たので、そうもいかなくなってしまった。  傘を取りに、和と一緒におれの部屋へと向かう途中、おれは考えていた。 和とはちゃんと、話をしなければならない。 和は結局、最後のさいごまで、おれと宗司郎さんとのことをバラさなかった。 おれと和とのやり取りを見ていた、看護師の小山田さんの態度ですぐに分かった。  和は当初の計画、約束通りにリハビリを全うしたというのに、おれは、そんな和と約束をすることはおろか、向かい合いもしなかった。 黙って、逃げてばかりいた。  仕事を、よりによって和に指導していたリハビリを言い訳にして。 サイテーだと思った。  しかし、サイテーなのは、それだけではなかった。 おれの部屋で、和にたずねられるままに宗司郎さんとのことを話した。 納得ずくで不倫なんかして、だから大人は汚い。と軽蔑されるのかと思ったが――、かえって、心配をされてしまった。 センセイはそれで、辛くはないのか?と。  宗司郎さんとのことを他の誰かに話すのは、和が初めてだった。 しかも、同情されるとは思わなかった。五才も年下の、まだ高校生に。  ――しかし、和がおれに抱いていたのは同情ではなくて、愛情だった。 そのことをあの時やっと、おれは思い知った。  和のおれへと示してくれた言葉で、態度で、行動で、それら全てで。
/39ページ

最初のコメントを投稿しよう!

75人が本棚に入れています
本棚に追加