とっておきのドレスを着て

2/3
前へ
/52ページ
次へ
 寮から講堂へとぞろぞろと移動する。  高等学校(リセ)の最終学年全員、120名。 「男子も気合入っているなあ……」 「ねえ、あいつ見て。緑色の胴衣(ジレ)、フリルがたくさん」 「似合ってないわねえ…… 自分のごつい顔を鏡で見てごらんなさいって言ってやりたい」 「向こうのあいつの袴服(パンタロン)は細過ぎ!」 「腿の贅肉がバレバレよ。見苦しいわ」  ざわめきの中、扇形に広がる席へ、おのおの座る。  クロエもまた、いつも座っている中央よりやや右寄り後ろの方の席へ。  座ろうと身を滑らせると、その斜め後ろに座っていた少年が顔を上げた。 「おはよう、リュシアン」  努めて、朗らかに、声をかける。  少年は何も言わずに、手元の本へ視線を戻していった。  そして、ざわめきは最高潮へ。  校長先生が壇上に登場だ。 「おはよう諸君。ベルテール王国の未来を担う少年少女たち。今日は君たちに卒業に向けた最後の試験を与える日だ。だからもう一度、この学校で学ぶことは何だったか、おさらいしよう」  黒い法服を着た白髪の男性が張りのある声で述べる。 「この学校はベルテール王国建国に遡る血を引く王侯貴族の子たちが集う学校だ。  君たちはこの三年間で十分に、高貴なる義務(ノブレス・オブリージュ)をその身に付けなければいけなかった。さて如何だろうか。自信のほどは?」  しんと静まり返った講堂。そう、ここで手を挙げる方こそ野暮というもの。皆下を向く。  校長先生が、えへん、と咳ばらいをした。 「試験は、その義務を果たす覚悟ができているかを見るものだ。試験に無事合格してでなければ卒業できないのは、何故か分かったね」  では、と視線が講演台の上の書類に移る。 「無事に卒業となる頃には、18歳。大人の仲間入りだ。子ども時代の最後を賭けるこの試験について、具体的な説明をしよう。心して聞くように」  内容は一言で言い表せる。 『卒業した後、何をしたいか』を論文にまとめる。ただそれだけ。  と言っても、何か理想論をぐだぐだと並べればいいのではない。  高貴なる義務(ノブレス・オブリージュ)の実践――王国の発展に寄与する何かでなければいけないのだ。  だから皆、実家の事業の問題や時事の題材を探してきて、模範解答を新聞や『業界の重鎮』の話から抜き出して、如何にもそれらしく聞こえるよう考えて、書き揃える。  調べる、考える、書くの繰り返しは結構な重労働。  そしてさらに大きな問題は、その遣り方。一人でやってはいけないという決まり(ルール)だ。 「一人で大きな事業は成し遂げられない」という理由で、必ず二人一組で行わされる。 ――二人一組、ってのが問題なのよ。  校長先生の声が響く中、クロエはそっと息を吐いた。 ――女子同士で組む人なんて、いるものですか。  皆、このペアの相手を選ぶのに全力を傾ける。  当たり前だ。試験の出来栄えを左右するだけじゃない。将来の友好や結婚につながる可能性があるんだから。 ――困ったなあ…… みんな、もう決まっているんだろうな。  今日が気合の入ったドレスの理由は簡単だ。それは、意中の彼から承諾を引き出すためのお洒落。  もっとも、正式な届け出が今日というだけで、皆、約束は取り付けているのだろう。未来に向けた駆け引きは、入学前、寮に学友たちが集まり始めた頃から始まっていたのだ。  この潮流にクロエが気が付いたのは、入学して二年目。この時点で負け組が確定していたと言っていい。  そう。クロエはまだ誰からも誘われていない。
/52ページ

最初のコメントを投稿しよう!

28人が本棚に入れています
本棚に追加