misson

4/5
42人が本棚に入れています
本棚に追加
/111ページ
「リュウさん、危ない!」  物陰に隠れていた伏兵が、リュウジに向けて発砲した。同時にレイラが、発砲した男のこめかみに弾丸を撃ち込む。男の顔面からは血しぶきが飛び散り、リュウジを狙った男は倒れた。男の撃った弾丸はリュウジの頬を掠めた。 「レイラ、助かった」頬の血を手の甲で拭いながら、リュウジが礼を言う。 「あのね、遅いわよ。あんたも班長も」 アンが非難がましく、レイラといつの間にかその場に居た班長、エイジを責める。 「ゴメン」 「いやいや、俺は援護したぞ」  TNTの班長、松島エイジは不服そうな顔をした。 「バカ息子はどうするの?」 アンが横目で倒れている男を見る。惨劇を目の当たりにした彼は、気を失って伸びていた。 「このまま放置しておけば。誰か迎えに来るだろ」  トウリが冷ややかな口調で答えた。 工場を出たところで、舗装されていない山道に不釣り合いな、黒塗りの車が近づいてきた。車は静かに五人の横を通り過ぎる。 「あれがバカ息子の父親。政治家の先生だ」  班長であるエイジが、黒塗りの車から降りている男を指さす。男は警察の上層部のらしき人物数人と工場の中に入って行った。 「もういい加減にしてほしいわよ。この国の平和ボケ。なんで、政治家ですらこんなに危機感ないの?」  吐き捨てるアンを見て、レイラが溜息をつく。 「それにしてもさ、いつまで続くんだろうね。未だに世界中のどこかで戦争があって、テロが起こって、スパイがいて」 「俺たちじゃ、どうすることも出来ない事だよ」  トウリが宥めるようにレイラの肩を叩いた。アンは呆れ顔でレイラを見る。 「レイラ、あんた時々変なこと言うのよね。自分の国が攻められたら、とんでもなく悲惨なことになるのよ。戦争なんて絶対になくならないわよ。やられたらやり返す。攻められないように、スパイを送り込む。そして、隙あらば攻め入る」 「ふぅん。そんなものなのかなぁ」 「あんただって、さっき何人殺したのよ。あいつらの仲間はきっと、私達を殺してやるって思うでしょうが。その繰り返しよ」 「おお、そうか」レイラはポンと手を打つ。 「ホントお子様ね」 「どうせあたしは年齢不詳ですよーだ」 「おい、早く行くぞ。こんな所でぐずぐずしていて、誰かに見られたら厄介だ」  エイジ班長が声をかける。 「あれ、リュウさんは?」 レイラはあたりを見まわした。 「リュウジなら先に行ったよ」 ポケットからチョコバーを取り出して、もぐもぐと咀嚼しながらトウリが答える。 「トウリ、あれだけ血しぶき見た後で、よくそんなもの食べられるわね」  アンがうんざりとした顔をする。
/111ページ

最初のコメントを投稿しよう!