100日後

2/12
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ
「ちなみに、君はどんな時代へタイムトラベルをしてみたいかね?」  助手はタイムマシンの内部をぐるりと見回しながら、 「別に。行きたい時代なんてありませんよ」 「え?そうなの?」 「はい。博士はあるんですか?」 「もちろんだとも。坂本竜馬の暗殺や本能寺の変のような、歴史上の事件をこの目で見て、その真相を確かめたい」 「じゃあ、博士がお先にどうぞ」  言いながらタイムマシンを降りようとする助手を、「いや、いいよいいよ」と慌てて押しとどめた。 「それならこうしよう。君には私の未来の姿を見てきてもらおうかな。タイムマシンを発明した私が、近い将来どうなっているのか知っておきたい」 「いいですよ。どれくらい先を見てきましょうか?」 「そうだな。100日後にしようかな」 「100日後、ですか?」  助手が怪訝な表情で繰り返したのが気にかかった。 「ん?どうかしたか?」 「いいえ。ただ、どうして100日後なのかと思いまして」 「そりゃ君、ちょうど切りのいい数字じゃないか」 「まあ数字だけ見ればそうですけどね。でも日数なら、一週間後とか、一ヵ月後とか、一年後のほうが、切りがいいように思ったんです。だから100って数字になにか意味があるのかと」  確かに言われてみればそうだ。100日とは約三ヶ月。タイムトラベルするにはどこか中途半端な日数に思える。それなのになぜ私は100日と口に出したのか。なにか見えざる大きな力の働きで言わされたような気がしてきた……。
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!