1/1
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ

 突然だけど、私の幼馴染みの百田君は「百」が大好きだ。  趣味は百人一首で、好きな花は百日草。  毎晩ラジオで百物語を聞いては、愛読書の百科事典を読みあさり、テストは百点しか取らない。  百均でアルバイトをしながら、百円硬貨を眺めつつ、百円貯金箱でいつか百万円貯めて、将来お百姓様(いつの時代?)になるのが夢。  かと思えば、まだ十八歳になったばかりなのに、「早く百歳になりたいなぁ」なんて呟いてる。  もちろん、くしゃみする時は「ひゃっくしょん!」だ。  何をするにも、百、百、百、百、百。  もう百に取り憑かれていると言っても過言じゃない。  例え百歩譲ったとしても……  おっと。  危ない危ない、私も影響を受けちゃってるのかも。  小さい頃からずっと一緒だったから仕方ないか。  だから、もうすぐ眼を覚ますよね。  私は病院のベッドの上の彼の手をぎゅっと握る。  彼が交通事故で意識不明の重体となり、今日で百日目。    ほら、今日は君の大好きな百日目だよ。  早く起きないと、終わっちゃうよ。  また百人一首しよう。  また一緒に貯金箱の百円数えよう。  また面白いくしゃみ聞かせてよ。  百歳まで、ううん、もっとずっと一緒にいたいよ。  そして私の頬を、もう何百回目かの涙が通りすぎていった。  
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!