<4>

1/1
26人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ

<4>

翌朝。 ツイッターの画面を開く。 四六時中見てる奴はツイ廃とも呼ばれる。 どうも、ツイ廃です。 『フォロワー整理します #100個捨ててみよう』 よくある一文を書き込む。 大体にして交流ねぇんだよ。 フォロワー数? フォロー数の1/3くらいかな。 昨日も書いたが、二桁。 「どんだけ友達いねえんだ俺」 てか、コイツら俺のことフォローしてる意味あんの? 誰も俺のツイート読んでねえし。リプどころかファボもRTもしねえ。 反応もねえ、どこの誰かも分かんねえ奴なんか、繋がってる意味ねえじゃん。 ……ていうか。何にもねえじゃん。 ---人間関係だって断捨離、必要だよな。 捨てるものノルマのため、30人弱いたフォロワーを全部ブロ解した。 フォローも天気予報と災害、電車の遅延情報と最推しのアイドル以外のやつは全部外した。70くらいリムーブして、残り20弱。 タイムラインがスッキリした。 これで誰からも反応ねえくせに、依存症みたくツイッター眺めてる時間はなくなるはずだぜ。 「いいな、断捨離」 しがらみとも言えない数字を捨てただけなのに、何故だか少し気持ちが軽くなった。 ブロ解とリムで、合計100。 何だ。もう目標値までほぼ達成しちまったぞ? 残りは昨日何故か増えた謎の10個だけだからな。 ---なのに。それなのに。だ。 「何でフォロワー増えてんだよ!」
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!