案件4 雰囲気の良さに騙される

4/15
930人が本棚に入れています
本棚に追加
/123ページ
「あのぅ、旬先生」 食前酒をいただいた後で私は、気になっていたことを聞いてみることにした。 「何か?」 「潤先生がおっしゃってたんですが、あの旬先生には優れた能力があって、そのせいで今回倒れたと……」 「あのおしゃべり屋。もう、まだ続くかどうかもわからないパラリーガルのキミにそんなことまで言ったのか」 歓迎会だというのに旬先生に毒舌を吐かれて、主役であるはずの私はすっかり気分を概していた。 「続くかどうかって……一生懸命やりますから私」 じとっとした目で潤先生を見た時に、ギャルソンがやってきた。 「失礼致します。こちら本日のアミューズでございます」 四角い平皿に並べられたスプーン。そのスプーンに美しくひと口分ずつ盛り付けられた料理。 見たところで綺麗か綺麗で無いかは、判断できるが、どんな食材を使った料理なのかは良くわからない。 ただ、テンションは今朝同様に上がってきた。 料理に意識が集中していた私に旬先生は言った。 「君には謝らないとな」 「ぇっ?」 「迷惑かけたな、倒れたりして」 「いえ、全然。迷惑なんて思ってませんから」 旬先生は、少し口を横に開いた。 「……そうだな。エレベーターから運んだのは、君じゃないし、君にはかえって迷惑をこうむった。顔も服もかなり濡らされたんだったな」 「それは……」 わざとじゃないのに、よかれと思ってしたことなのに。何も今になってそんな言い方してこなくても……。 こんな意地悪な言い方されたら、一気にテンションも下がるし食欲もうせてくる。
/123ページ

最初のコメントを投稿しよう!