タイル張りの手順

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ

タイル張りの手順

《並べ方1》 等辺凹5角形を使用して平面を等量等形分割する手順を説明していきます. まず等辺凹5角形の凸鈍角を、別の等辺凹5角形の凹鈍角に合わせて2辺を重ねます. 3c852131-f970-49b3-86d2-7a296b8f00a2 《並べ方2》 更に等辺凹5角形の凸鈍角を、前述の並べ方1で組み合わせた図形の凹鈍角に合わせて2辺を重ねます. e4e939d1-dd48-43d7-9dbd-4a57d84d120c 《並べ方3》 並べ方2と同様に、次々と等辺凹5角形を重ねます. cf43dac2-fc99-4a07-99eb-6e1290459572 《並べ方4》 等辺凹5角形を10個重ねると、外形が10角形になります. f3e4aaa7-b7ce-4979-adde-ee132384ed7d 《並べ方5》 並べ方4の10角形の1辺に等辺凹5角形の側面を重ねます. b3c1b3b7-b70e-4790-9627-83c7e8360e39 《並べ方6》 並べ方5で重ねた等辺凹5角形の凹鈍角に、更に別の等辺凹5角形を次々と重ねます. 434dc2f7-3b76-4fe6-954b-6ca2e549c469 《並べ方7》 等辺凹5角形を30個重ねると、外形が同心円状の10角形になります. 4cf4248d-8979-4cd5-a9a9-2efdbb83996a 《並べ方8》 並べ方7の10角形の1辺に等辺凹5角形の底辺を重ねます. e1026e33-01ba-40e6-8b65-1647d41074c5 《並べ方9》 並べ方8で重ねた等辺凹5角形の凹鈍角に、更に2個の等辺凹5角形を重ねます. dda073ac-3ea9-474f-bba1-604257f49dc2 《並べ方10》 並べ方9で重ねた二つ目の等辺凹5角形の側面に、更に2個の等辺凹5角形を重ねます. a24cdafa-1234-4a86-93a3-4f8a7cba803c
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!