現在(1)

7/16
117人が本棚に入れています
本棚に追加
/88ページ
 そこには古い書物が置かれていた。椎名は遠慮することなくそれを手にする。これが今夜の獲物だ。  一六九九年に戸倉貞則(とくらさだのり)が著した『豊府聞書(ほうふききがき)』の原本。  戸倉貞則は江戸時代の前期に生きた豊後国の郷土史家だ。豊後国の歴史書である全七巻の豊府聞書を著した。  椎名が手にしているこの原本には、写本には書かれていないが書かれているという。  ここを訪れたのはその情報を手に入れるためだった。  これさえ手に入れば長居は無用だ、と椎名は金庫の扉を閉め、何事もなかったように椅子を元の位置に戻す。  部屋から出ようと扉の方に向かった時だ。  照明がつき部屋が一瞬で明るくなる。思わず双眸が細くなった。
/88ページ

最初のコメントを投稿しよう!