恩返し

7/8
14人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
 今日もいつも通り、ご飯が出てくる。  これが最後の店主の味だ。  一年間慣れ親しんだ味とお別れするのは淋しい。淋しいし、不安もある。でも、まだ貯金は数万円あるし、最後のバイト代も入るから、給料をもらうまで食いつなぐことはできる。だから、大丈夫だ。  ここまで来られたのも、この食事のおかげ。一日にたった一食でも、栄養のしっかりある、温かいご飯を毎日食べられて、生きる希望をもらえて、不安がなくなりよく眠れるようになった。胃腸も落ち着いて、体重も戻って、働く元気も蘇った。すべて店主のおかげだ。  最後の食事を終えてから、僕は店主に話を切り出した。  本当は四ヶ月前からバイトをしていたこと。また働ける自信がついて、職を探したこと。そして、新しい勤め先が決まって、明日から出勤すること。  店主は驚いていたが、とても嬉しそうに言った。 「そっか。おめでとう。ちゃんと自分で考えて行動してたんだねぇ。良かった。私、安心しちゃった。本当に良かった」 「ありがとうございます。あの、それで」 「それじゃ今日で最後だったんだ。わかってたらちゃんとご馳走作るんだったのに、いつもの余り物で悪かったね」 「い、いえ、全然。あの、それで……」 「あ、そうだ。代わりにこれ持って行きなよ」  店主はそう言って、店先で販売しているパスタの麺を三袋とオリーブオイル、ミックスハーブ、そして天然塩を一袋、腕に抱いた。どれもこの店で使っている上質なものだ。 「これがあれば、野菜だけ買えば当面食いつなげるでしょ。ちょっと重いけど」 「こ、こんな高いもの……」 「良いって良いって。卒業祝いなんだから」  店主は奥から袋を持って来ると、それらを詰めて僕に手渡した。 「あ、ありがとうございます……」  言わなければ。ちゃんと少しずつ支払いに来ると。言われる前に、言わなければ。  でも、店主からはお金を要求する気配は微塵も見えない。 「それじゃ、元気でね。もしまたつまづいたら、いつでも戻っておいで。その時にまだこのお店があればだけど」  カラカラと笑って、店主は扉を開ける。爽やかな風が吹き抜ける店外へ、僕を促す。これまでの恩を返す方法など、何一つ口にしない。 「あのっ……」  僕はたまらず口を開いた。 「あの、どうして、どうして僕に、何のメリットもないのに、ご飯を食べさせてくれたんですかっ……!?」
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!