9人が本棚に入れています
本棚に追加
でーさい
「こんな遠いとこ、よう来てくれましたなあ。おおきに、おおきに」
あさ枝は玄関先に突っ立ったまま佐和の手を握って離さなかった。
「ばあちゃんっ、早く中に入れてよ」
いくつもの紙袋やボストンバックを持った義徳が祖母を諫める。
「ああ、すまん、すまん。
ほんまお疲れでしたなあ。上がって、はよお茶でも飲んで」
歓迎されていることがわかって佐和は胸を撫でおろした。
義徳の言うとおり、あさ枝は優しいおばあちゃんだった。
「でな、目も腰も悪うなってしもて、もう店閉めよう思てんのやけど年寄り連中が辞めんといてくれ言うもんでな。
――まあうちも年寄りのひとりやけどな」
あさ枝は久しぶりに会う孫よりも佐和との会話を楽しんでいるようだ。
濃い目の緑茶と手作りのおはぎで旅の疲れが癒された。
義徳は座布団を枕に転寝をしている。
あさ枝が押し入れからタオルケットを出してきた。それを受け取り義徳に掛ける。
「お店、さっき来るとき教えてもらいましたよ」
そう言うと、「義徳ゃ、古うて汚い店や言うとったやろ」とあさ枝は笑った。
「いえ。ばあちゃんがここでぼくを育ててくれたんだって。感謝してるって言ってました」
その言葉を聞き、「そうかぇそうかぇ」と乾いた皴手で目頭を押さえた。
あさ枝は集落でたった一つの理髪店を営んでいた。今いるこの住まいは小高い山の中腹にある日本家屋だが、店はここからくねくね坂を下りた道沿いにある。
レトロな理髪店の外観は当時の田舎ではさぞ洒落たものだっただろう。
確かに今は外壁の白い塗装が剥がれ落ちたり、窓ガラスのひびにテープを張っていたりと年季が入っているが、まだまだ立派なものだ。
入口に立つ黄ばんだ三色のサインポールもいい味を出していた。
「理容師やったおとはんと見合いで結婚してな。村長があさちゃんに合う人や言うて紹介してくれたんやけど、あとから考えたら村に理髪店が欲しかったんやろなあ。
うちゃまんまとはめられたんや。おとはんもそう思とったやろけど。
で、二十年経っておとはんが死んでな、それからうちも理容師の資格とったんや。
長いことやらせてもうたけど、あの店ももう終わりや。皆にゃ悪いけどな」
あさ枝は深い皴に埋もれた小さな目をしばたく。
「あのう、わたし義くんと結婚したら、ここに移り住んでおばあちゃんのお店継ごうかと思ってるんです。
あ、よければの話ですけど」
その言葉に目を大きく見開いた。
「えッ、何言うてんの。あかんあかん。こんな田舎、あんたら住むとこちゃう。義徳も嫌やかい出て行ったんやで。あかん。あかん」
何度も首を横に振る。
「そんなことないです。村の人たちに受け入れられるかどうか自信はありませんけど、わたし、理容師の免許も持ってるし――」
「受け入れてくれるんきまってるわ。うちん孫になる娘やで。
あ、ちゃう、ちゃう。
あんた、実家に店あんのやろ、こんな田舎にすっこませたら親御さんに怒られるわ」
「うちはいいんです。もう兄が後継いでるんで関係ないんです。兄の奥さんともあまり仲良くないし。
それにこういうのどかな場所でのんびり仕事やれたらいいなってずっと思ってたんです。だから、おばあちゃんさえよかったらお店継がせてください」
あさ枝の小さな手を握る。
何も言わず老女はうつむいた。細い肩を震わせ、手を握り返してくる。それが返事だと佐和は思った。
最初のコメントを投稿しよう!