地味に目立たず

4/16
305人が本棚に入れています
本棚に追加
/48ページ
オフィスでのわたし ヒヤリングから帰って、ちゃっちゃかデザインあげる。 リーダーからデザインのオッケーが出たら速攻実装。 試験はリーダーがやる。 完璧なプログラミングだからリーダーにやり直しを言われる事はない。 1つのシステムを構築するのに莫大の出力がある。 5人でチームになって分担するが、デザインはわたしがし、実装も2/3以上はわたしがしてる。 じゃないと、締め日直前になって会社泊り込みになってしまう。 チームメンバーは難関大卒のベテランエリート達。 それでも発想力とタイピング力は若いわたしの方が上。 だから、『パソコンオタクな資格マニアのドブネズミ』と陰で言われてる。 休憩時間にモバゲーとDSして遊んでるけど、ちゃんと仕事はしてますかわ何から? 仕事をすれば給料が貰え、生活は潤う。 階があがるたびに給料が5万円以上あがる。 基本給22万円からスタートし、現在45万円。 同期や下の階のSEに妬まれ、休憩室は居心地が悪い。 ゲームで遊んで何が悪い。
/48ページ

最初のコメントを投稿しよう!