心も救うナースに、私はなる!!

3/6
159人が本棚に入れています
本棚に追加
/114ページ
そんな実習で担当させてもらった患者さん達。 資格取って臨床出てからは、 あまり患者さん一人ひとりに密に関われないので あの頃の関わり方は今では貴重な体験だったなーと思います。 3週間、みっちり担当するから 1クールの実習が終わる時、毎回涙涙のお別れで(:_;) 先生たちにも若干呆れられてたんじゃないかと(苦笑 …私だけじゃないですけどネ。 そんな集中実習の成人看護学の実習で担当したBさん。 60代の女性で認知症と白血病を患っている方でした。 白血病は芸能界やスポーツ選手でも最近聞いたりする、 あまり珍しくはない血液のガンですが この方は若年性アルツハイマーで、こちらもかなり進行していたので 本当に治療をするのが大変な方でした。
/114ページ

最初のコメントを投稿しよう!