01. ウサギの餅つき

1/1
14人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ

01. ウサギの餅つき

 シロウが家に帰ると、眉を顰めた妻に出迎えられた。  スーツからラフな部屋着になる横で、彼女は声を潜めて今日の出来事を報告する。  一人娘、七歳になったばかりのルミが、学校から泣きながら帰って来たのだと言う。 「イジメられたのか?」 「授業で絵を描いたらしいんだけど、みんなに馬鹿にされたらしいのよ」 「絵でか?」  親バカと言われれば、返す言葉も無いが、彼が見る限りルミは絵が上手い。  シロウの誕生日には、似顔絵を贈られたこともあり、可愛らしい筆致に感激したものだ。  幼児用タブレットに描かれた画像データは、今も彼の端末のスタート画面を飾っている。 「ルミはどこに?」 「布団を被って、ふて寝してるわ」 「俺も様子を見てこよう……」  子供部屋に行こうとした彼を、妻が呼び止めた。彼女の端末が、学校からの着信を知らせたからだ。 「描いた絵のデータが届いたわ」  端末に映る絵を覗き込んだ彼は、級友が何を馬鹿にしたか見当が付いた。 「オレンジと言うか、ほとんど赤だな」 「えーっと、“ウサギの餅つき”がテーマらしいわね」  真っ暗な夜空を背景に、たくさんの白いウサギが跳ね回る絵だった。  餅つきを知らないルミは、奇妙な形の(きね)(うす)を描いていたが、これは他の子供も似たようなものだろう。  ウサギはお話やアニメでよく登場するキャラクターであり、彼女のお気に入りだ。  十匹はいるだろうウサギは、どれも漫画風の愛らしい目が印象的で、贔屓目でなく上手く描けていた。  問題は、空に浮かぶ月だ。赤く不吉な色合いをクラスメイトに嘲笑されたのだと、彼は推測した。 「話してくるよ。また出るから、用意しといてくれ」 「夜勤なの? 最近多いわね」 「あちこちガタが来てるから、メンテの頻度が上がってるんだ。晩飯は、帰ってからにするよ」 「気をつけてね。ルミだけ食べさせて、待っとくわ」  妻の気遣いに感謝しつつ、シロウは娘の元へ向かう。  教えられた通り、ルミは頭まで寝床に潜り込んで、こんもり布団の山を作っていた。 「ただいま。絵を見たよ」  返事は無いが、父の声に布団が揺れる。出ようか出まいか、迷っているようだ。 「月の色なんて、ホントは何だっていいんだ。先生も直せって言わなかったろ?」  また大きく一揺れ。  情操教育を重視しているのか、最近の小学校の授業では、ファンタジックな題材をよく使う。  ウサギが餅を()いているなんて、随分と懐古趣味だとは思うが。 「みんなは何色に塗ったんだ?」 「……黄色」 「やっと答えてくれたな。ほら、出てこいよ。お腹が空いて鳴り出すぞ」  怖ず怖ずと、小さな顔が布団の端から現れる。もう泣いてはおらず、口を尖らせて機嫌の悪さをアピールしているだけだ。 「赤い(・・)のに、黄色はおかしい」 「昔のお伽話だと、黄色の月が登場したんだ。今はオレンジだけどね」 「色が変わったの?」 「そうだよ。昔話を描けば黄色、今のをそのまま描けば赤ってだけさ」  小首を傾げて想像の羽根を伸ばしていたルミは、本格的に布団から這い出て座り直した。 「他の色の時もあったの?」 「そうだな――」  筋肉の付いてない娘の細い身体を眺めつつ、彼は指を立てて秘密を一つ告げる。 「お父さんの生まれるずっと前は、青かったらしいぞ」 「えーっ、なんか変」 「ほら、しっかり食べないと、病気になるぞ。急げ急げ!」 「はーい」  ダイニングに駆ける娘を見送ると、シロウは背伸びをしつつ玄関へと歩いていった。  仕事道具の点検を済ませた妻が、スーツを着込む手伝いをしてくれる。 「気密スーツも、くたびれてきたわね。新調しないと」 「パーツが不足気味なんだ。騙し騙し使うしかないさ」  月面ドームの外壁補修は、重要な仕事だ。皆のためにも、家族のためにも。  今夜も、月が彼を照らしてくれるだろう。  かつて地球と呼ばれた、赤い月が。
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!