02. 日常

1/1
14人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ

02. 日常

 木瀬(きせ)真奈(まな)の朝は、コーヒーを()れることから始まる。  朝食にはスクランブルエッグと簡単なサラダを用意して、ドリップ式のコーヒーがカップに注がれる頃には、夫の辰哉(たつや)が二階の寝室から降りて来た。 「おはよ」 「ああ……」  彼の返事は、いつも素っ気ない。  大して会話も無いまま、夫は朝食を平らげて、コーヒーを片手に新聞を読み始めるのだ。  結婚して五年目くらいからこんな朝が日常となり、更に五年が経過した。  新婚の熱っぽさは失われたものの、変わらない日々も悪くないかと真奈は思う。  共働きしようにも、パートも耐えられない虚弱さで、子供も期待出来ない体質である。  その彼女の病院通いにも付き合い、自分の仕事もキッチリと(こな)す辰哉には、感謝こそすれ不満はなかった。 「……そろそろ行くよ」 「雨が降るらしいから、傘が要りそうよ」 「分かった」  コーヒーを飲み終わると、直ぐに彼は仕事へ向かう。玄関で靴を履き、マンションの三階から、曇り空の街へと出掛けていった。  口数は少なくても、彼女の言葉はちゃんと届いており、黒い雨傘を持つのは忘れていない。  こういう些細なことが、好ましく感じる。  通院日ではないので、その後は部屋の掃除や、近所付き合いで時間が潰れた。  他のマンション住民との交流は薄く、隣で独り暮らしをする老人に、余った食事を持って行くくらいだ。  老人は身寄りもないようで、やはりそれなりに寂しい生活をしているのだろう。真奈が料理を渡すと、涙を流さんばかりに喜ぶことがある。  この日の昼も、随分と嬉しそうだった。  自己満足かもしれないが、多少良いことをした晴れやかな気分で、夕方には買い物に出る。  晩御飯の食材を買い込み、焼き魚と味噌汁、根菜の煮付けにほうれん草の和え物の準備に取り掛かった。  純和風は、辰哉より老人の方が喜びそうだと苦笑いしつつ、彼の帰りを待つ。  七時過ぎ、特に遅くもならずに帰宅した彼を出迎えて、二人で夕食。静かな夜を過ごし、何に気を病むことなく一日が過ぎる。  身体は病弱でも、心の中は()いだ平穏で満たされていた。  決まった時間に床に就け、変わらない朝を迎えられることが、どれほど幸せなことか。  朝の七時。  カーテンを開け、晴れ上がった朝日をダイニングに取り込む。  トーストと、二色のオレンジをブロック切りした盛り合わせ。 「おはよ」 「ああ……」  夫はコーヒーを飲み、身支度を整える。 「……そろそろ行くよ」 「雨が降るらしいから、傘が要りそうよ」 「分かった」  玄関で靴を履き、黒い傘を握ったところで、辰哉の動きが止まった。  完全なる静止。  上体を少し傾げた不自然な姿勢で、彼は固まったまま傘を見つめている。半開きの(まぶた)は、それ以上開くことはなく、閉じもしない。  真奈はダイニングまで急いで引き返し、壁に掛かった受話器を取り上げると、震える指でコールボタンを押す。  三度の呼び出し音の後、繋がった相手へ緊急事態だと早口で訴えた。 「早く来て! また(・・)止まったの」  直ぐに行くから落ち着いて待て、と指示されるが、一処(ひとところ)に留まれずに廊下をバタバタと往復する。  止まった夫と受話器の間を行きつ戻りつする彼女は、玄関のチャイムを聞いてドアへ飛び付いた。  開かれた扉から、年配の修理員が入ってくる。 「終わったら呼びますので、奥で待っててください」 「急いでね!」 「いつものデータ読み込み中のエラーでしょう。五分も掛かりませんよ」  大人しく真奈がダイニングへ戻るのを待って、男は玄関脇に設置されたコントロールボックスの側面を開けた。  予想通り、虚影(ホロ)データの投射処理がエラーを起こしているだけで、修復も再起動で済む。  ホロが外出するように見せかける処理は、多少挙動が不安定になるのだ。  ログチェックと、正常な起動を確かめると男は真奈を呼んだ。  次の投射は“辰哉”の帰宅時との説明に、彼女は不満を述べたものの、強行にゴネるようなことはしない。  どちらかと言えば、また日常を取り戻せたことに安堵を覚えたようだ。  御礼にと、いくらかの金を包んだ彼女が、(しわ)だらけの手で押し付けてくる。  それを丁寧に断ると、彼は扉の外へ出た。  閉じたドアの斜め上には、透明プレートに黒文字で書かれた『木瀬真奈』の表札が在る。  七十二歳の彼女は、まだ三十代だった頃の思い出の中で生きていた。脳障害が進行した結果、四十歳以降の記憶は酷く怪しい。  ホロと暮らすこの生活が本当に幸せなのか、彼に判断するのは難しいし、答えを出す気も無かった。  平滑な金属製のドアを見て、暫く立ち止まっていた老いた彼も、何事も起きない生活へと戻るために踵を返す。  木瀬辰哉は、隣の部屋へと帰っていった。
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!