1-3. カウンシル執務室での尋問−1

1/1
427人が本棚に入れています
本棚に追加
/114ページ

1-3. カウンシル執務室での尋問−1

 学園の中にある一室——カウンシル執務室。  他の生徒の大注目を集めながら、カウンシル役員の面々に連行されてきたユウリは、今すぐに逃げ出したい衝動に駆られる。  大講堂と変わらぬほどの高い天井に、床には大理石が敷き詰められている。金糸に縁取られたカーテンの隙間から差す光の中、重厚な印象を持つ調度品の数々。そして、ユウリを囲むようにずらりと並んだ、見目麗しい五人の青年たち。  場違いにも程がある。  着いて早々、穏やかな表情で外套(マント)を羽織る銀髪の男は、長椅子にゴロンと横になった。白い詰襟を着たスミレ色の髪の男は、真っ直ぐに隣の部屋へと消える。かちゃかちゃと食器の音が聞こえるところをみると、キッチンか何かだろう。  ソファに腰を下ろした長髪の男は、その淡藤色の髪を指先で弄りながら、どこか楽しそうに微笑んで、ユウリの方を見ている。 「さて」  一際目付きの鋭い二人のうち、銀縁の眼鏡を掛けた濃緑の髪の一人は、腕を組んでソファの側に立っていた。声を発したのは、紺色の瞳を極限まで細めたあの長身の男だ。 「説明してもらおうか」  二、三人殺してきました、と言われても信じてしまいそうな声音に、ユウリは蒼白となる。  無意識に機械時計を握りしめてしまう彼女の耳に、チッという舌打ちが聞こえたかと思うと、目の前に立ちはだかり、見下ろされた。 「測定器を壊したのは、お前だろう。詠唱は聞こえなかったが、わずかに魔力の動きを感じた。今年の《奨学生》は余程優秀とみえる」  そんなはずはない、とユウリは否定する。なんなら、彼女には、明確な証拠があった。  しかし、それを証明することは、こんな状況であるにも関わらず、非常に躊躇われる。 「その手の中にあるものはなんだ」  突然の問い掛けに、ユウリの肩がびくりと震える。ひく、と喉が震えるだけで、考えていた言い訳は口からは出ない。  不意に、長い指先がユウリの(うなじ)に触れる。一瞬何が起きているのかと戸惑う耳に、パチリと金属音が聞こえた時には手遅れだった。 「返してください……ッ!」  金具を外され、むしり取られた機械時計の鎖に腕を伸ばすも、ユウリの手は空を掴む。  高々と掲げたそれを陽に翳しながら見定める彼は、目を見張った。 「これは……どの工学理論を用いているんだ? この俺が知らない魔法工学など」  あるわけがない、という言葉を飲み込んで、彼は頭の片隅に浮上した可能性に珍しく動揺する。  ——学園図書塔の地下、閲覧制限のかかった持ち出し禁止の禁書  ——あれを読んだのは、いつだったか 「返して……ッ!」  思考を遮るように響いた短い叫びと同時に、細かく爆ぜる音が急速に辺りを取り巻いていた。 「まずいね」  いつの間にか隣に立つ外套の男が素早く詠唱を始める。 「レヴィ、リュカ、ロッシ」  名を呼ばれた三人が防御壁に飛び込むのと、一際大きな破裂音が響いたのは、ほぼ同時だった。 「まさかとは思うけど、これ、全部彼女?」  前髪を掻き上げながら、長髪の男が苦笑する。 「その、ようですね……」  目を見開いたまま、詰襟の男が答える。  部屋に充満した圧倒的な魔力。  物理的な質量を持つまでに増幅し、防御壁を軋ませながらもなお増え続けるそれを、眼前の小柄な少女が発してるとは俄かには信じ難かった。 「ユージン、それ、返してあげて」  男が指差すのは、ユウリから奪った機械時計。大仰な舌打ちをして、ユージンと呼ばれた長身の男は、今にも泣き出しそうな少女の首に細い鎖をかけてやる。  和らぐ空気に、ゆっくりと防御壁が解かれた。 「それが制御装置になっているのか。どういう仕組みだ」 「《封印魔法》」  聞かれた問いに、大切そうに機械時計に手をやるユウリを一瞥して、ユージンが短く答える。  色めき立つ四人とは対照的に、彼女は聞き覚えのない言葉にきょとんとしている。 「それには、属性魔法、日常魔法、禁術、古代魔法……何重もの魔法が、それこそいっそ清々しいくらいの無節操さで使用されている。魔法工学の法則も何も、あったものじゃない。ただ一つ思い当たるのは、そういった魔法(・・・・・・・)に関する研究が記された記録書」 「禁書か」  深緑の瞳を見開いた男の問いに、ユージンは軽く頷く。 「先日読んだ《最果ての地》の出土品を研究した論文の中に、似たような精密機械の記録があった。推測の域を出ない結論だったが、それは確実に『失われた魔法』の一つとして記されていた」  しん、と静まり返った室内に響くユージンの説明で、それがなんだか大層な代物だと理解したユウリは、途方もない居心地の悪さを覚える。  これは、両親の形見で。  暴れる力をコントロールするお守りで。  なるべく人目に触れさせるな、と言い含められていて。 「あの……」  おずおずと五人に近寄ると、相変わらず鋭い目をした二人に見下ろされる。  怯んで涙目になりながらも、ユウリは意を決して顔を上げた。 「私、何にもわからないんです。これは、両親の形見で、気づいた時には持っていて。そして、この、えっと、力もそうで。」  ——向き合いなさい   ——学びなさい  ——自身を知り、受け入れなさい  村長の言葉を思い出し、瞳からこぼれ落ちそうになるものを堪える。 「学園で、この力の使い方を、コントロールの仕方を、学びたいんです。だから、」  退学にはしないでください、と続け、遂には啜り泣きだした彼女に、今度は五人がきょとんとする番だった。  沈黙を破ったのは、外套の男の笑い声。 「退学になんて、しないよ」  しくしくと泣き続けるユウリの頭をぽんぽんと撫でて、彼は彼女を抱き込むようにソファに促し、レヴィと呼ばれた男にお茶の用意を言い付ける。 「まずは、ちゃんと自己紹介をしようか」 「はぃ……?」  ふにゃりとしか形容しようがない笑顔。  先程までの緊張感にはそぐわない単語に、ユウリの涙は引っ込む。  そこにいる全員同じ気持ちだったらしく、諦めたように皆、次々とソファに腰を下ろした。
/114ページ

最初のコメントを投稿しよう!