20190530

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ

20190530

 出社最終日よりも前に、調整のため一日だけ出社することになった。しかし行ってみると特にやることもない。他のひとは仕事に入ってしまい忙しそうにしている。  ひまを持て余すので、昼休憩はなるべく遠出することにした。  赤羽橋あたりから東京メトロの駅に降りたら、中が後楽園駅だったのだが、歩いていたら天王寺駅になっていた。  東京名物・乗り換えで一駅ぶん歩く。というやつである。  大阪メトロ谷町線の天王寺駅は、このまえ駅名表示の看板があたらしくなったのだが、夢の中でもちゃんとあたらしくなっていた。  そこから地上に出たら、京都の烏丸御池だった。  西にむかってぶらぶら歩く。二十歩くらいで千本丸太町まできた。  夢に千本丸太町〜円町駅の界隈がでてくるときは、だいたいいつも同じ景色だ。夢の中でぼくはそこを円町駅のあたりだと疑いもしないのだけど、じっさいには見たこともない場所だ。しかも大通り表側と裏側で建築物の高さがちがいすぎる。  大通りぞいに、カレー屋をみつけた。  中に入ると、自分以外の客はインド人ひとりだった。ネパール人かもしれない。  ここがほんとうの千本丸太町なら、立地的にはタイカレー専門店・シャムだが、  その外観は左京区の輸入食品店であり、  内装は天神橋筋商店街のカレー店・旧ヤム鐵道であり、  店員は麻布十番のタイ料理店の店員であり、  空は晴れた夏の六甲山であり、  カレー自体は無印良品である。  カウンターの二席隣に座ったインド人、いやネパール人は、ときどきなぞの満面の笑みでこちらをみて、「辛過ぎじゃない?」などと話しかけてくる。僕はあいまいに笑いかえすしかできない。  カレーを四口で食べ終えると、自転車ですぐ裏手の家に戻る。取り壊されたはずの、堺のおばあちゃんの家に、学生のころ使っていた万年床が敷いてあり、転がり込んで寝た。  起きたら、起きていた。  霜降り明星の粗品に「しょーもない人生!」とか言われる前に起きれてよかったなと思う。でも起きてからのほうがしょーもない自分がつらくなる。  あっ、隣の客は職場最寄りのファミマの店員じゃないか。  インド人かネパール人かわからない青年。298円のカレーライスに、スプーンじゃなくて箸を付けてきたのでスプーンに変えてくれと頼んだが、わかっているのかどうか、満面の笑みだった。  半年くらいすると彼もだんだん無表情になっていった。  賽の河原で石を積んでいるような表情になり、僕より先に東京から消えた。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!