雨の気まぐれ

4/4
前へ
/4ページ
次へ
 古いもの。そう断言されると、反発心が強くなる。俺たちの生活は、この徳川の世が続いてきたからこそ、平和にやって来れたのではないのか。 「新しいことが、常に正しいとは限らないだろ?」 「まあね。徳川の総てを否定するつもりはないさ。俺だって、初めは幕府のお偉いさんのおかげで外を知ることが出来た。そして知った。この状況はおかしいんだってね。だから、俺は今のやり方を否定する」 「――」 「日本っていう一つの国じゃなきゃいかんのに、俺たちはやれ土佐藩だ、やれ会津藩だって、そんな小さな地域に拘っている。それじゃあ、外国には負ける。俺たちは日本国の人間であるべきで、土佐藩とか会津藩の人間であるべきじゃない」 「それは」 「あんたには、見えてると思うぜ。小さいまま纏まってちゃ駄目だっていう事実が。武士という垣根を越えて、志と誠で国を守ろうとしているあんたなら、見えているはずだ」 「そんなことは、ない」  一方的に言いくるめられるのなんて初めてだ。しかも、龍馬は言い負かそうとしているのではない。自分と同じだろと唆してくる。こんなの、初めてだ。  気まぐれなんて起こすもんじゃないなと、強く自分を射抜く龍馬の目を見ながら思う。 「よく、考えた方がいい。もう、時間は残ってねえぜ」 「――」  そう言ったところで、屯所のある西本願寺が見えてきた。龍馬はすっと身体を引く。 「おい」 「傘はやるよ」  それを持って、今度はお前が俺に声を掛けろ。走り去って行く背中が、そう言っているようだった。歳三は苦々しく舌打ちする。 「俺は、それでも守ってみせる」  握り締めた傘を見つめ、思わずそう呟いていた。  それからすぐ、龍馬の言った通り、薩長同盟は成立した。そして翌年、龍馬は何者かに暗殺されてしまった。 「先に死ぬなんて、ありかよ」  手に握る返せずに残った傘を見ながら、歳三は苦々しげに吐き出す。あれほど新時代を夢見た男が、あっさりと消えてしまった。自分たちもそうするはずだったのに、それは妙な喪失感を生み出す。 「ま、俺も」  遅からず、同じように死ぬ。その時はあの世でぶん殴ってやろう。降り出した雨に、あの傘を差しながら、歳三は龍馬の射抜くような目を思い出していたのだった。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!

10人が本棚に入れています
本棚に追加