深夜3時のティータイム

4/17
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/17ページ
「飲み物だけになるけど、いい?」 雑な問いかけに私が頷けば、カウンターの一番左端の席に案内された。 ぱっと見冴えない印象の店員は、よく見ると肌が綺麗で私より若そうだ。 二つ折りのメニュー表を開く。 「じゅっ、十万!?」 左上段に書かれた数字に思わず声を上げる。 そこには「桃源茶 濃」「十万円もしくは一ヶ月」と書かれている。 十万のお茶って何だ? 十万円と一ヶ月って「もしくは」で繋げられるものなの? そもそも、一ヶ月ってどういう事? 突っ込みどころが多すぎて、何処からどう突っ込めば良いかわからない。 「初めてだよね?これにしておきな」 店員が指したのは右下の「桃源茶 薄 八百円」 八百円でも高い気がするが、今更店を出るのも嫌で頼んでみる。 「じゃあ、これで」 「サービスのケーキもあるけど……」 「……お願いします」 こんな時間にケーキか…… まぁ、小腹も空いているし、ケーキセットと思えば一般的な値段とも思えるし…… お茶に詳しい訳でもないから、桃源茶が珍しいかどうかもわからない。 店員は無駄に大きいドリンクサーバーを捻ってカップに注ぎ、どう見てもただのお湯を足して薄めている。
/17ページ

最初のコメントを投稿しよう!