一章 「マイ・リトル・ガール」

1/5
42人が本棚に入れています
本棚に追加
/44ページ

一章 「マイ・リトル・ガール」

 穂波明子(ほなみあきこ)。  少し遅れたが、それが私の名前。  市内の高校に通っている、二年生。  家族は、居ない。両親は、二人とも他界している。  母方の祖父母が、保護者になってくれているが、お二人は遠い田舎に住んでいる。素直に身を寄せるべきなのかもしれないが、両親との関係があまり良くなかった過程、私とも面識は少ないので、熱心に一緒に暮らそうとは言われていない。  幸いなことに、両親の遺してくれた家と遺産で、高校を無事に卒業するだけの余裕はある。その先は…分からない。学校とも話し合っていくのだろうけれど、あまり考えたくないのが現状だ。  この先、どう生きればいいのだろう?  当たり前が終わったその瞬間、独りぼっちの生活が始まった。小学校や中学校のころは、多くはなくても友達が居たのは本当だが、今はクラスメイトとどう接すればいいのかさえ、まるで分からない。話している言葉そのものが、よく分からない。  独り、私は教室の賑わいの中、座っている。  イジメを受けていない理由は、たぶん、身長のおかげ。  175センチ。特別な運動はしていないが、生まれつき女子の平均身長より高く、並の男子よりも背が高い。時々、軽い嫌がらせを受けても、本気で怒らせるような行為にまで至っていないのは、両親の事情もあるかもしれないが、昔から、身長のおかげ。  …ともかく。そうした個人的な事情もあって、私はキャンディと暮らしている。  といっても、合法ではないので、場合によっては『誘拐』という形になるのかもしれない。  キャンディは、「明子は誘拐犯じゃないよ、だから大丈夫」などと大ウケしていたが、正直信用できない。都合が悪くなったら、私を誘拐犯に仕立て上げて、警察に引き渡すかもしれない。それくらい、キャンディは平気でやってのける。泣いて同情を引いて簡単に私だけを悪者にする。短い付き合いだが、なんとなくその手口は読める。  しかし、キャンディも警察には保護されたくないらしい。警察と関わりたくない…というよりは、両親や親類など身元を探されて引き取られたくない、あるいはどこかの施設に預けられたくない、といった様子。だから、私からキャンディを突き放さない限り、私が誘拐犯としてキャンディに売られる心配はない…はずである。  とはいえ、高校生の私が、まだ小学校低学年くらいの女の子を引き取って、世話をするのは色々と問題がある。生活面はもちろんだが、なにより学校だ。キャンディも、本当ならどこかの小学校に通っていなければいけないのに、自分のお家に帰って自分の通っていた学校に行きたい、という素振りは全くない。むしろ、何を心配しているのか分からない、といった態度である。 「でも、お勉強くらいはしたほうがいいわよ」以前、キャンディと話合った時のことだ。「まぁ…学校に行きたくない、という気持ちは分かる気もするけど…ちゃんと卒業しないと、後が大変なんだから。私だって、学校に行きたくなくても、高校くらいは卒業しないといけないって、思っているし」 「へーきだよ。キャンディ、勉強なら明子より出来るもん」 「そういう話じゃなくて…」 「じゃー、嘘だと思うならそこの問題集、貸してよ」  私の苦手な化学の問題を、彼女は難なく解いてしまった。しかも、合っている…。 「だからー、キャンディのことは気にしなくていいの。明子は、ちゃんと学校出たほうがいいと思うよ。高校くらい卒業しないとー、就職とか、大変だし」 「わ、分かってるわよ…!」  恥ずかしさと、キャンディの得意顔で、その話は終わってしまった。  私は、ちらりと教室の窓から外を見る  グラウンドの外れ、野良猫とじゃれている少女を見つけてしまう。  キャンディ。  結局のところ、私は彼女について、その名前しか知らない。それも、本名かどうか非常に怪しい呼び名。まるで西洋人形のような名前の通り、整った顔立ちと大きな瞳。けれども、長く伸ばした髪と瞳の色は、艶のある黒色。  ただの子供でない、ということくらいは、鈍い私でも分かる。  では、何者なのだと聞かれても、皆目検討もつかない。  幽霊でも妖怪でもない。ちゃんと生きた、普通の子供だ。好き嫌いはするし、テレビを見て笑ったり怒ったりするし、本や漫画を読んで頷いたり文句を言ったり、一緒にゲームもしたりするし、睡眠にいたっては一緒じゃないと寝たくないと駄々をこねる。  ただの、元気で繊細な女の子だ。  もし、他の子供と何か違う点があるとすれば、それはひとつ。  なぜかは分からないけれど、キャンディの気持ちと、空模様は同調している。  今みたいに機嫌が良い時には、空は晴れ渡り。  悲しい気持ちに(おちい)ると、雨が降る。  偶然、かもしれないが。  私は…そう確信している。
/44ページ

最初のコメントを投稿しよう!