凍結融解胚移植(2回目)

2/7
213人が本棚に入れています
本棚に追加
/401ページ
当初の予定では、4月にやるはずでした。しかし、うっかり遅れてやって来たインフルエンザに感染(*[]*)ナッ!! 折角、前の月にピル飲んで体の準備しておいたのに、延期になったから、4月の生理開始から5日目から、またピル飲んで体の準備。今回ビタミンEの薬は4月から、移植後の今もずっと朝昼晩飲んでいる。 ちなみにビタミンEは、子宮内をきれいにしてくれる効果があるらしいよ。 で、言われた通りに4月の生理開始5日目からピルを3週間飲んで、飲み終えてきっちり5日後(私はいつも5日後)に5月の生理来て、いつものように3日目に受診。 血液検査をしてホルモン値を調べるのですが、看護師さんが持ってきたトレーには、採血用の試験管みたいな容器がいっぱい(*[]*)ナッ!! 前の検査から1年経ってしまった、婦人科系の血液検査もしますね (°∀°)ヒィィィィ 持ってきたお金で足りるかしら?結構高かった覚えがあるけれど… とりあえず、ごっそり血を採られ、ホルモン値の検査の方の結果を待ち、無事に合格点貰って、今度は生理13日目の診察までに、腕にエストロジェルを朝晩塗って、エストロゲンの補充。 塗るだけなので楽だけど、相手はホルモン剤。前回同様、眠い怠い頭痛の3点は結構出た_(´ཫ`* _)⌒)_ 生理13日目の診察は、今度は内診で、出血の有無と、内膜の状態をチェック。子宮内は綺麗で、内膜の厚さも申し分ないと合格点( *´꒳`* ) モニターで見たけど、どれがどうなんだか、やっぱりよく分からん(笑)採卵周期の時は、この画面の中に、白い丸がいくつかいて、これが卵ちゃんなのね!って思ったけど、空室ですし、なんか線引っ張って厚さ確認してるから、あれが厚みなのね??くらいしか分からん( ´ㅁ` ;) ここで合格点が出たので、私の凍結胚は2日目4分割の初期胚なので、このまま移植日を決めます(胚盤胞の場合は、移植の前にひと行程あります) 移植日は6月11日の夕方になり、火曜だったのですが、火曜って午後は休診なんですよね。聞いてみたら、火曜の午後は手術が入っているらしく、その合間に先生が来てやるとのこと。 先生、相変わらず忙しい( ´ㅁ` ;) そして移植の前々日の昼から、ルティナス膣錠を朝昼晩入れて、プロゲステロンの補充も開始。 そんな感じで移植までの日程、ポンポンと決まって、採卵や顕微授精や凍結までの道のりに比べると、すごーく呆気ないと感じます│ω-。`)
/401ページ

最初のコメントを投稿しよう!