本腰

1/4
319人が本棚に入れています
本棚に追加
/79ページ

本腰

   ミーティングルームから出た蓮司は、塩崎がごちゃごちゃ言ってきたのをただ(うるさい)と思った。完全に無視して三途川と田中に後を任せ大滝のところに向かう。今日の打ち合わせに出るのはやめた。 (もう俺流にやっていく)  他の部署にあれこれ言われてそれに言い返し、自分だけが会社のことを考えて話せば『偉そうに』『若造が』『もう黙ってろ』という顔しか見えない。 (時間の無駄だ。やってられるか)  大滝は部長室を別に持つようになっていた。ノックをして「河野です」と声をかけると「入れ」と返事があった。 「失礼します」 「打ち合わせの」  大滝の声が止まった。マジマジと顔を見られて、(あ、まだ赤いのか)と頬を撫でる。 「派手だな。相手は誰だ?」 「三途川です」  豪快な笑いが響き渡る。 「なにやらかした?」 「向こうがやったと思わないんですか?」 「あれはなかなかいい部下だと思うぞ。そうか、やられたか」 「嬉しそうですね」 「まあな。それで打ち合わせすっぽかしてどうした?」 「もう出ません、ああいうの」 「大事な連絡事項もあったりするだろう。それはどうする?」 「俺にだって一人二人くらいの話できる相手はいますよ。連絡を頼んでおきます」 「さらに敵を増やすぞ」 「部長。だいたいその考えがおかしいんですよ。目的は社員ならひとつのはずです。会社の繁栄。営業利益が上がって初めて昇給だってボーナスだってそれなりになる。自分の大事な時間を提供しているんです。見合う報酬はしっかりもらえるような仕事こそを目指したいです」 「経営者みたいな言い方だな」 「R&Dという部署の運営者です。ちゃんと働く部下に正当な評価と対価をいただきたい。そのためには下らないものは排除したい。ウチの部署から2人が異動願いを出してきます。さらにせっかくだからもう1人出したいです。受けてもらえますか?」  大滝の顔が渋くなった。  
/79ページ

最初のコメントを投稿しよう!