スランプとは何か

1/1
58人が本棚に入れています
本棚に追加
/215ページ

スランプとは何か

 もう少し詳しく、スランプとは何かを調べてみました。  スランプとは、 『心身の調子が一時的に不振になっている状態。また、実力が発揮できず、成績などが一時的に落ち込んでいる状態。「スランプに陥る」「スランプを脱する」』(goo辞書)  スランプと似た言葉で、プラトーという言葉もあります。  プラトーとは、 『一時的な停滞状態のことを言う。語源は「高原:plateau」。プラトーに陥ると、今までと同じトレーニング内容にもかかわらず、まったくと言っていいほど成績が向上しない』(wikipedia)  つまり、大雑把に言うと、  プラトーとは、頑張って練習してるのに、上達が感じられない時期。成長が止まってしまったように感じてしまう。(本当は徐々に良くなっているのに、そうは感じられないことも)  それに対してスランプとは、なんか調子が出ないな〜っていう時期。自分の能力が思うように出せなくなったように感じてしまう。時には、今までできていたことが、できなくなってしまうこともある。  …へえ〜、知らなかった。  これ、私はどっちなんだろう?  ただ、執筆には練習はないので、今回はとりあえず、スランプということにしておこうかと思っています。  スランプの分かりやすい例といえば、有名なジブリ映画の『魔女の宅急便』かもしれません。  主人公の魔女、キキ。物語の後半、突然、ほうきで飛べなくなってしまう。今までできていたことができなくなってしまい、焦るキキ。仕事にも差し障ると、いろいろ試してみるけれど、なかなかうまくいかない。  そんな時、画家の友だちに相談すると、「私もよく描けなくなるよ」なんて言われてしまうんです。 「そんなとき、どうするの?」ってキキが聞くと、画家の友だちはこう答えます。 「そういうときは、ジタバタするしかないよ。描いて描いて、描きまくる! …それでもダメなら、描くのをやめる。 散歩したり、景色を見たり、昼寝をしたり、何もしない。 そのうちに、急に描きたくなるんだよ」  …簡潔なのに、深いなあ、この言葉…!!  これはもしかすると、宮崎 駿 監督の、実感が込められた言葉なんじゃないだろうか!きっと宮崎監督も、スランプに陥ったことがあるに違いない!!(個人的な見解です)  そんな訳で、今まさにジタバタしている私です。
/215ページ

最初のコメントを投稿しよう!