いちばん

12/14
46人が本棚に入れています
本棚に追加
/14ページ
「で、やる気が出ないのは解るんだけど」  ここ、ベンゼン環にくっつくの、COOHだけじゃだめだろ。二重結合だとして… と、相棒は補足をメモ用紙に書きながら解説する。  相棒がこう急かすのは珍しい。カリカリと淀みなく続く音に、なんとか圭一郎も顔を上げた。 「たぶんこう直せば大丈夫だから… このレポート、さっさと片付けた方が良いと思う」  と、言い終わると、彼はそっと音を立てず腰を上げた。身振りで圭一郎を押しとどめると、ゆっくりと出入り口の襖に近付いて、ほっ、と一気に開いた。 「あっ」 「おおう」 「ああっ?!」  廊下に蹲る人影から、短い声が上がった。思わず絶句する圭一郎に、相棒はぐるりと廊下を見回して言う。 「タカヒロ、エイジにトオル… ハルもか。ゴメン、待ってた? てか、トオル、息してる?」 「いや、特に待ってない。トオルはほっとけ」  と冷静に答えたのはタカヒロだ。セカンドの守備と同じで、常に沈着な我らがキャプテン。その足下に突っ伏しているのはトオルで、恐らく笑っているに違いない。 「何してんの?!!」  圭一郎としてはとにかく言わずには居られなかった。質問ではない、ほぼクレームだ。  やあ、とエイジがなんともいえない笑顔で言う。 「二人でだいじょうぶかなー、とか… 気になって」 「ああー、もう、ぜんぜんダイジョブじゃん、なんなの。心配して損した。てか、なんかのプレイ?」  フォローしようとするエイジの言を遮って、トオルは寝っ転がったまま嘆く。 「末永く爆発しろ、だな。俺の心労と時間を返せ」 「いや、トオルもタカヒロも、それはちょっと、かわいそうだよ…」 「ざけんな、お前も同じだろうが。笑ってんじゃねえ、エイジ」 「だから心配ないっつったろ」 「ええー、でもマサハルだって止めんかったろ?」 「だって面白そうだったし」  いつから、と口にしてから声にならなかったことに気付き、圭一郎はとうとう叫ぶ。 「いつから居た?!」  エイジがまた、うーん、と少し考える振りをしながら言うには、 「ストレートのあたり?」 「ぜんぶじゃねえか!」 「うん、まあ、ご馳走さま? みたいな?」 「もう腹いっぱい。俺もう寝る。疲れた、ていうか腹筋痛い」 「黙れ!」  とライトとショートを罵倒してから、はっと圭一郎は我に返る。それから急いで相棒のメモを頼りに、出来る限りの速度でレポートを直しにかかった。  一方、右腕と前主将は妙に落ち着いている。 「他のとこは終わったんかな?」 「英語と数学はもうちょっとかかるな。まあれは来週だから」 「そっか」 「でも地味に面倒なのは書道と美術じゃねえかな」 「かもなー。来週やっつけないとなあ」 「あれ、コバは書道だっけ」  クソッ、と口の中で毒づきつつ、圭一郎は自らの直球に劣らない素晴らしいスピードでレポートを完成させると、クリアファイルに入れて立ち上がる。 「マサハル!」 「んー?」  半笑いのイケメン右翼手に三歩半で近付くと、その腕をとる。 「化学室まで、付き合え」 「ええっ、俺!? てか今?」  綺麗な二重まぶたの目を見開くマサハルに、エイジも助け船を出す。  「や、明日の朝でもよくない?」 「締め切り、今日だから!」  圭一郎は頑固に言い切って、マサハルを引きずるように玄関に向かう。  寮と学校は同じブロックなので走ればものの2、3分だが、その間にやることがあった。  それと、そうするうちになんとか、相棒の顔が見られる程度に落ち着かなければならなかった。
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!