打ち上げ花火

1/5
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
僕の実家は千葉の館山でカフェを営んでいる。 あまりにもベタな名前『Cafe Nagisa』 赤茶色した平べったい屋根に白い壁の、外装も内装も普通。どこにでもあるような、田舎の喫茶店だ。どうってことは無い。 ただ、国道を(また)いだ海岸線沿いには、名前のある海水浴場や観光地が間近にあるから、梅雨明けすると、しだいに海水浴やら観光やらで人が増える。 お陰で結構繁盛していた。 僕も小遣い稼ぎで、手の足りないランチ時なんかは手伝ったりする。 まあ僕の場合、接客向きでないから、キッチン側に立つ。 夏休みに入ると何人かバイト雇ったりするので、僕のは、まあ、猫の手ぐらいかもしれない。 ウチの窓からも見える桟橋があるんだけれど、 館山夕日桟橋って名前がついてる。 相模湾を一望出来て、眺めが良い。 天気のいい暇な時なんかは、そこでちょくちょく釣りをする。 地元では有名で、観光客やカメラマン、釣り好きがやってくる。 ただしこの時期、無茶苦茶暑い。 帽子かぶってタオル巻いても日に焼ける。釣りもせいぜい2時間ぐらい。 桟橋のどんずまりが僕のお気に入りの定位置。 ラジオ聴きながら、小鯵や鰯なんかを釣って、日が沈む頃には帰って、飯食って寝る。 そんな日々だ。 そしてよく、イヤホンから聞こえてくる向こう側の人の事を考えてみたりする。 僕とは違う、知らない別の人。 当たり前の事なのに、なぜだか親近感沸いて、勝手に運命感じたり、奇跡的な出会いだと思い込みたい自分がいる。 異性となると、もっと症状は酷い。 自分の脳内、都合よくお花畑に開拓してしまう。 「あほくさ」 って言いながら、鼻で笑う。 たしか、昨日は『死ねよ自分!』って言ってたっけ、、、 いつものように釣り糸たらしながら、ラジオの話なんかどうでもよくなってきて、違う事考えてた。 この果てしない海の中では、だだ本能と習慣のみで生活が成り立ってる。 それが普通で、当たり前のこの世界で、 なぜ人間だけ、『なぜ?』って考えてしまうのか…… 何も疑問を抱かずに、だだその場その場で自由に泳いで生きて、死んでいければ、楽なんだろうな。 そんな生き方、死に方が(うらや)ましい。 いちいち悩まなくて済む。 なんだか最近は自分らしくない。 そもそも『自分らしいってなんだ?』という問いは棚上げする。 そういう事にいちいち引っかかるのが、自分らしいと言えば自分らしいと言えるのかも。 これからの将来や進路の事を、周りからちゃんと考えて、ちゃんと決めろと言われてるのが鬱陶(うっとう)しいせいか、高二の夏休み、青春真っただ中に入っても気持ちがスッキリしなかった。 いや、そもそも論。青春なんてそんなもんなのかもしれない、、、 今日の成果はキス八匹アジ五匹。 刺身にするか、揚げ物か、、、 なんて考えながら、だんだんと沈んでゆく夕日に背を向ける。 帰り際、桟橋の中間まで戻ると、僕と同い年ぐらいの()が、ブルーフレイムをニヤニヤしながら観察していた。 ブルーフレイムというのは、青くて水玉のような形に、パッチリした目がついてるモニュメント。大きいのと中くらいのが、つがい(・・・)でくっつき合っている。 観光客向けに作られた置物で、ホタルイカが発光する青い光。オスが求愛する時も発光するらしいんだが、、、それをブルーフレイムって言う。のだそう、、、 『愛が産まれる場所』とか書かれてる看板置いて、桟橋の真ん中に展示してある。 ゆるキャラ、、、なのかな? 「あははっ。ウケる」 ( 、、、そんなおもしろいかな、、、) チラ見しながら彼女を観察してみる。 艶のある黒髪のショートボブが、綺麗な顎の輪郭線に沿ってさらりと(なび)いている。スタイルがすごく細身でカッコイイ、それでいてしっかり体幹のとれた立ち方が、なんだかモデルみたいだ。 ブルーフレイムを携帯で撮り始めた。 やっぱりこの辺の人じゃないな、なんて思っていたら、、、 「ねぇ。ソコの君。ちょっといい?」 驚いて、僕のことか? って思い、周りを見渡す。 やっぱり僕しかいない。 おそらく間抜け面してるであろう自分。 その面を指さして、 「はい?、、、僕ですか?」
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!