ハロウィンかぼちゃのドフィノワ風

7/9
121人が本棚に入れています
本棚に追加
/36ページ
 絵麻にはもちろん、ハリーの言葉は分からない。まさかしゃべれるとは思っていないだろう。しかし、絵麻は、動物の気持ちがなんとなく分かるらしい。 (動物好きの才能)  二人の、いや一人と一匹の、とりとめのない会話は続いていた。  ヒロは軽くため息をつき、キッチンへ戻る。香ばしいチーズの匂いが漂ってきた。タイミング良く、電子音が鳴る。  チーズがフツフツと弾んでいる。表面のこんがりとした焼き色を確認し、オーブンを開けた。 (二百歳差、会話に困る)  ぼんやりそんなことを考えていたら、うっかりグラタン皿に素手で触れてしまった。 「うわ、あちっ!」  慌てたヒロは声をあげた。 「店長、大丈夫ですか」  すぐさま絵麻が飛んでくる。 「うん、だいじょ」 「赤くなっています、冷やさなきゃ」  絵麻に手をつかまれ、ヒロは「うわ」とまた叫ぶ。 「早く、店長」  そのまま手を引かれ、水道水をかけられる。 「しばらくこのままで」 「うん」  なぜかずっと手を握られている。  このくらいたいしたことない。患部を冷やすくらいのこと、一人でじゅうぶんできる。しかし。 「痛くないですか?」 「あ、うん」  ヒロは絵麻に「もう、いいよ」と言えずにいた。火傷の痛みを感じるよりも、二人の距離が縮まった(物理的な)ことへの喜びが(まさ)ったせいだ。 (いや、待てよ)  そこで我に返る。 「だ、大丈夫だから」  タオルで手をふき、ヒロは急いで窓際のゲージへ向かった。ハリーが冷やかしてくる前に、火傷だから、と言い訳するつもりで。ところが。  ハリーは、気持ちよさそうにすやすやと眠っていた。
/36ページ

最初のコメントを投稿しよう!